スタッフブログ

記事一覧

卓球試合と20周年と

  • 2022/05/23(月)12:06

前回のブログ、おこぼれWi-Fiを拾って通勤している田林です。

前回のプログにも書きました卓球の試合に昨日参加してきました。

ファイル 2699-1.jpg
この試合参加の経緯を話しておきますと、、

元々、「シングスの試合に出る?」って感じで

いつも試合に誘ってくれるチームの方からの話を聞いて、

日曜日だから出れる地元の大会と思って気軽にOKを出しました。

その後の練習で「全日本の予選も兼ねてるから、強い選手も出るよ」って聞いて、

へー、そうなんだ?くらいに思ってました。

試合2日前に組み合わせ表を見せてもらって、

奥さんから「これ、リベッツの社長じゃない?」って見てみると、

田林が参加する年代別40歳後半の同じグループに、Tリーグ岡山リベッツの社長「羽場さん」の名前が・・

羽場社長といえば、選手としての実績もあって、岡山リベッツの海外の選手と普通に試合してたり、

卓球スクールのコーチに挑戦を受けて勝ってたりをYoutubeで見てたんで。。

あれ?このレベルの選手の試合なの・・ってのが前日までの流れww
ファイル 2699-2.jpg

まーそうはいっても辞退は出来ないので、良い経験になるだろうと参加!

結果は全日本岡山県予選ベスト8!!

(但し、40歳後半の部参加者8名、、全敗の最下位ですね!)

上位3名が岡山での本戦を経て県代表になるらしいです・・

いやー、強かったですね?

40歳後半の部では羽場社長が優勝でしたが、もちろん他の6名もかなりのレベル、、

全く歯が立たない状態でしたが、中には何球か上手く点数が取れた部分もあったので、とりあえず満足!

場違い感が凄かったですが、レベルの高い方達とたくさん試合ができて面白かったです!

話は変わりまして、皆様にお知らせがあります!

まずはこの6月より20期目を迎えます。つまり20周年となります!!
ファイル 2699-3.jpg

20年間、御来店頂きましたお客様に感謝しつつ、日々の営業の中で丁寧な接客を心掛けて参ります。

今後ともブランドCaiCaiをどうぞ宜しくお願い致します!

そして、ブランドCaiCaiはこの6月から各店舗の定休日が変更になります。

詳細はHPトップに掲載させて頂きますので、ご来店の際はHPをご覧になってお越しくださいませ。

ブランドCaiCai高松店は従来の日曜日定休日に第1、第3土曜日をお休みとさせていただきます。

店頭でも告知してまいりますので、よろしくお願い致します!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

スマホと無料Wi-Fiと卓球と

  • 2022/05/17(火)10:45

最近通勤時に放送大学を聴いている田林です。

先月にスマホを変えました!

その際にデータプランを以前より安いプランに変更したんですが、

案の定数日でデータ不足で追加課金の状態。。

改めて前のプランに戻したんですが、適用は約一月後!

家とお店はWi-Fiがあるので、問題は通勤の電車。

そう言えばたまにマリンライナーでWi-Fiが入ってたよな?と試してみると。。ビンゴ!

ファイル 2697-1.jpg

JR四国のWi-Fiがマリンライナー内で使えました!

ただ、電波が不安定だし行きの電車ではWi-Fiが無かったりで、、

場所やまだ導入されてない車両があるのかな?と諦めつつ、状況をHPで調べてみると・・

なんとWi-Fiが使用できるのはグリーン車・指定席(6両編成の1両目)のみ!

ということは???!

行きの電車にWi-Fiが無いと思ってたのは、いつも乗るのが6両目だから。。

帰りに使えてたのは2両目の1両目寄りに座ってるから。。

おこぼれWi-Fiの恩恵を受けていただけだったのか?

と、今朝気づいただけですのでとりあえず行き帰りとも、おこぼれWi-Fiが受信できる席に座って

試してみたいと思います~

2両目の一番端のボックス席に座ってるのが田林ですww

ファイル 2697-2.jpg

今週末に2年ぶり?3年ぶりに卓球の試合に出ることになりました。

全日本選手権へ繋がる試合らしく、勝ち続けると張本とか戸上とかと試合が出来るようです。。

とりあえず強い人が多いらしいので、楽しんできます!

ファイル 2697-3.jpg

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

とんかつ完成と瀬戸大橋

  • 2022/05/05(木)10:54

ゴールデンカムイが面白い田林です。

前回、「どん平」という食堂のとんかつの事を書きましたが、作ってみました!!

なかなかおいしく出来ました!って本物を食べたことないんですけどね~

とりあえずバラ肉を使ったとろとろのとんかつとという情報なので

ブロックを買ってきて味は付けずに、なんとなく生姜と酒をいれて

圧力鍋で20分、しっかりとやわらかく煮込む。

冷ましてから通常のとんかつ同様に小麦粉、卵、パン粉で揚げました。

デミグラスソースは缶づめのを買おうと思いましたが、

いつもの「北海道ビーフシチュー」の余りがあったのでそれを使用!

ファイル 2694-1.jpg

やわらかくてジューシーなので普通のとんかつより食が進む。。

デミグラスのおかげでご飯も進む。。これは確実に太るやつですね。

普通のとんかつよりひと手間かかりますが、よかったら作ってみてください~

G.W.は良い天気になりましたね。

CaiCaiは営業しておりましたが、明日(6日)田林はお休みいただきますので

卓球してきます~

先日ラジオを聴いてると、リスナーからのメッセージで

G.W.に瀬戸大橋のスカイツアーに行くとのこと、、なんだそれ?

調べてみると普段は高速道路と鉄道で渡ることが出来る瀬戸大橋の

管理用通路や塔頂に行けるとのこと!知らなかった!!

ファイル 2694-2.jpg

ファイル 2694-3.jpg

毎日通っている瀬戸大橋ですが、これは夢ですね~

なかなか開催が少なかったりスケジュールが合わなかったりですが

いつか行ってみたいですね!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動