スタッフブログ

記事一覧

M-1と郷土出身!

  • 2021/12/23(木)17:32

どうも、最近寒くて筋トレをさぼっている田林です。

今年のM-1グランプリ面白かったですね~
ファイル 2658-1.jpg

ここ数年、自分が面白いって思わないコンビが勝ち上がっていくことが多くて

あまり楽しく見れてなかったんですけど、

今年はどのコンビも全部面白くって笑いましたね~

個人的には決勝はインディアンスかな?と思ったんですが、錦鯉も良かったですね。

まー芸人の皆さん、職人って感じてすごいな~って感じますね。

M-1のコンビの紹介とかで知るんですけど、最近岡山出身の芸人さんが多いなって感じますね。

昔でいえば大森うたえもんとかWAHAHA本舗の梅垣とか春一番とか島田洋八とか

水道橋博士、次長課長の河本とか、ブルゾンちえみなんかがいましたが、

やっぱり大きかったのが千鳥ですね!

こんなに岡山や岡山弁が全国的に聞けることってなかったですよね。

それぞれの都道府県で有名な芸能人やスポーツ選手とかがいると思いますが、

岡山でいうと(個人的意見)

俳優:八名信夫・オダギリジョー

ミュージシャン:稲葉浩志・甲本ヒロト(弟・甲本雅裕)

スポーツ選手:森末慎二・人見絹江

特に田林が住んでいる

倉敷から西寄りになるとやはり笠岡・井原の千鳥、最近では里庄町の藤井風が出世頭!

どんな業界でも地元の人が活躍するのはうれしいですね。

さて、今年は高松店の営業は29日までとなりますので、

おそらくこちらのブログが最後になると思います。

今年はどんな年だったでしょうか?

世間的にはオリンピック、コロナの1年でしたね。

個人的には、まー良い1年だったんじゃないかと思います。

CaiCai的には、皆様のおかげで1年間無事営業が出来ましたこと、心より感謝申し上げます。

また、ブランド買取店とは思えない。。偏った内容のCaiCaiブログを読んで頂き、ありがとうございます!

年始は4日からの営業となります!

ブランドCaiCaiは2022年も元気に営業していきます。

是非、ご来店お待ちしております!!

王様ランキングと高松ベストバイ!

  • 2021/12/16(木)13:25

どうも、お昼にコーンフレークにミロと牛乳をかけて食べた田林です。

先日「王様ランキング」って漫画・アニメを進められて

ファイル 2656-1.jpg

ネットの広告で知ってはいたんですが、絵柄とかちょっとした情報とかで「まーこんな感じ」ってイメージで見ずにいました。

とりあえず、アニメで見て見ようと1話見てから。。止まらず現在配信中の9話まで一気に見てしまいました。

9話までの感想ですが、ストーリーが良いですね。

耳が聞こえない、しゃべれない、弱い王子が王の死によって次の王になります。

出来の良い腹違いの弟、その母親、四天王といわれる家臣の思惑が渦巻くというドロドロ的な設定なんですが

1つの要素でこんなにも魅力的なストーリーになるのかって思うのが、「本当に悪い人がいない!」

今後の展開はわかりませんが、楽しみですね。

個人的には不器用だけど優しいヒリングが好きです。

漫画のほうは先日紹介した「ドッ硬連」を読み切ったので続いては「外道坊」を見てます。

もうタイトルだけでのチョイスですねww

ファイル 2656-2.jpg

前回話したCaiCai高松店の今年のベストバイ(買取)はなんだろうかな~って振り返ったんですが

HDD容量の少ない田林は最近の買取しか覚えておらず、おそらく今年前半のことは2、3年前のことと一緒になってますね。。

スタンダードなブランドバッグや財布よりは、見たことのないノベルティとか

レトロな家電とか、巨大なぬいぐるみとかフィギュアとかが印象に残りますね。

まーこれは個人の嗜好ですね。。

今年もあと2週間、まだまだ魅力的な商品を買い取って行きますので

ご不要な物がありましたらお持ちくださいませ!

改めて、今年の高松店の営業は29日までとなります。

ブランドCaiCaiは年末も元気に営業していきます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ピクミンとベストバイ!

  • 2021/12/09(木)17:18

どうも、ピクミンブルームを始めたピクミン田林です。

ファイル 2654-1.jpg

可愛いピクミンを集めて楽しんでます。

歩いてナンボのアプリなので、自然と歩くことに意識が行くから良いことですね。

今年もあと1カ月を切りましたが、この季節になると今年の○○なんて総括的な話題がありますが、

田林が気になるのが、今年のベストバイ!

今年購入したり、見たり、体験したりした中でこれは良いと思ったものの紹介をラジオでしてるんですが、

やっぱり他人のおすすめの物ってそれなりに信頼感はありますし、知らなかった便利グッズや情報が参考になりますね。

それを聞いて2年前くらいに購入したのがこれ

【ziyue USB充電ライト】

ファイル 2654-2.jpg

コンパクトなのにとにかく明るくて、広角の調整や明るさ2段階と点滅のモード。

ボディは金属で重量感があり、それで確か1,000円ちょっとだったと思います。

製品は中国製でいろんなところから販売されてるようです。

それまで100均のボタン型や単4電池の自転車ライトを買っては壊れ、盗られの繰り返しでしたが

まさかUSBの充電型のライトがあるとは!長時間の使用には向いてないですが、ちょうど5分くらいの通勤時に

使う分には1週間くらいは問題なく持ちます。

今年買った中では

【flexi 犬用リード(8m)】

ファイル 2654-3.jpg

今まで犬用のリードをたくさん買ってきましたが、歴代の飼い犬が良く走る犬が多かったので

どうしても長いリード(8m)が必要なんですが、どれも1年持たないものが多かったですし

早い段階でロック部分の調子が悪くなることがあったんです。

まだ購入して1ヵ月程度なので耐久性はこれからですが、明らかに今まで使っていたものと比べて

リードの出入りが非常にスムーズなのと造りが良い!

さすがドイツ生まれ!4,000円を切る価格でこのレベルは非常に満足です!

そして今年のベストレシピ!

【フライパンたこ焼き】

ファイル 2654-4.jpg

これは以前のブログで書いたかな?もう忘れましたね。。。

とにかく無類のたこ焼き好きの田林ですが、たこ焼きをつくるのは嫌いという問題を解決したレシピ

たまご焼きフライパンで作る四角いたこ焼き!

もうこれでいつでもたこ焼きが食べられます!!

皆さんは今年何か良い商品、レシピやドラマや映画に出会ったでしょうか?

CaiCai高松店でのベストバイ(買取)は何だろうな~

今年の高松店の営業は29日までとなります。

各店舗の年末年始の営業情報はまたページに記載しますので、ご確認ください!

ブランドCaiCaiは年末も元気に営業していきます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動