スタッフブログ

記事一覧

ホームズからポアロと根菜

  • 2022/06/10(金)12:48

中世ヨーロッパでは食べ物に階級があって

天から頂くものなので、上にあるもの、木の実や果実が価値が高く

土に埋まってる根菜は低い。空を飛ぶ鳥の肉は高く、土をほじくる豚は低いそうです。

どうも田林です。

琴電はウクライナカラーです!
ファイル 2704-1.jpg
早く戦争が終わってほしいですね。

毎週水曜日夜9時~NHK-BSで放映されてた名探偵ホームズが終わって

今週から名探偵ポワロが始まりました。

ちゃんと観たことがなかったので今回腰を据えて見て見ようと思います。

時代的にホームズは馬車に乗ってましたが、ポワロは自動車に乗ってますね。

相棒がワトソンからヘイスティングスに、ハドソンさんからミスレモンになりました。

第一話「コックを捜せ」を見ましたが、犯人が海外へ逃亡する際の

船の時刻表を見てたポワロとヘイスティングとレモンのコメディっぽい絡みが面白かったです。

ホームズはちょっと病的な神経質さ?性格?があって、そこが魅力でもあるんですが
ファイル 2704-2.jpg
手前はモリアーティさんです。

ポワロは神経質ではあるんですがどこかコミカルなところがあっていいですね。
ファイル 2704-3.jpg

来週からも期待です!

ちょっと短いので

我が家で収穫したエロ大根の写真をご覧ください。

なかなかでしょ。。価値の低い根菜の中でも不浄のものですww

ファイル 2704-4.jpg

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

今週11日の土曜日は高松店は営業しております!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

生け花と法律講座と

  • 2022/06/02(木)13:20

通勤時にほぼ毎日、大きめのナイロンのボストンバッグを持っている人と

同じ電車に乗るんですが、そのバッグを持っているのは、毎日同じ人では無く、

少なくとも、3人はいる。昨日は30代くらい、今日は50代の男性。。。

どうも田林です。

すっかり暑くなって来ましたね。

先日お客様から育てられてるお花をいただきました。

急に花瓶がなかったので未使用の深めのガラスの灰皿に

とりあえず生けたんですが、どうも不恰好で、、、

生花師範のあきらくんが高松に来た時にお願いして生けてもらいました。
ファイル 2702-1.jpg
見事に生けてもらいました!リボン付き!

花があると生活にハリが出ますね!

追加で頂いたので一輪挿しにも生けてみました。

ファイル 2702-2.jpg

もともと、高松店にいたサボテン3兄弟もどんどん大きくなってきたので

そろそろ植え替えないといけませんね。ヤマアラシのジレンマ状態!

以前通勤時に放送大学を聴いてるって書きましたが、

最近、法律講座の回の事例が興味深く。

ある人(A)が、知り合いの男性(B)の自由を奪い、車のトランクに押し込めて

路上に駐車していた。すると全く別の車(C)が駐車中の車に衝突しトランクの男性が死亡した。

という物騒な話です。

この場合(A)と(C)の罪はどうなるのか?

直接の(B)の死因は(C)の車の追突であるが、(C)からしてみるとまさかトランクに人がいるとは。。

(A)からしてみると、監禁はしたがまさか車が衝突して(B)が死亡するとは。。

って言うようなお話を朝から聞いてます。でも結構気になる話ですよね。。

ファイル 2702-3.jpg

生活笑百科に取り上げられるにはすこし物騒ですけどね~

いろんな状況を考えて法律は出来てるんですね~

出来ればそういう状況にならないように生きていきたいですね。。

前回もお知らせ致しましたが、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

今週4日の土曜日は高松店はお休みとなります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

定休日変更と2輪おじさんと

  • 2022/05/27(金)15:14

PCのキーボードのエンターキーが壊れて連射モードになってる田林です。

まずはお知らせ!

6月よりブランドCaiCai各店舗の定休日が変更になります。

定休日カレンダーをホームページに掲載致しましたのでご確認くださいませ。

各月1日に翌月のカレンダーを更新いたします。

お手数をおかけ致しますが、ご確認いただきご来店をお待ちしております。

ファイル 2700-1.jpg
店頭でもお声掛けしておりますので、よろしくお願い致します。

先日の休みに、せっかく買ったのに乗らないと。。という理由と

乗らないと動かなくなる。。という理由で

1ヵ月ぶりにバイク(自転車)とバイク(自動二輪)に乗ってきました。

天気もよく、絶好のバイク日和でした!

自転車はクロスバイクなんですが、いつも乗ってる30年モノのシティサイクルと違って

ギアが多くスピードも出やすいので乗ってて楽しいですね、

ただタイヤが細くて安定感が無いのに慣れなくて、道路の状態によっては少し恐怖を覚えますね。。

ロードバイクが車道を走るのも分かりますが、どうもまだ車道を走る勇気が無いので

歩道が広く誰もいない田舎道をぶらぶら走ってます。

その後、昼から25年の付き合いになるエストレアで食材の買い物ついでに

いつも行ってる井原市芳井町の「明治ダム」へ
ファイル 2700-2.jpg
このダムまでの道が川沿いをのぼる緑に覆われた苔むした山道で、小さな滝なんかもあって

夏でもひんやりとした空気が流れてるので、バイクで走るには最高の道なんです!

ダム湖周辺も公園になってるんですが山奥なので、平日なんかはまず人がいません。

(まーそこがちょっと怖いとこでもあるんですが。。)

その日はたまたま1家族が散歩してました。1周約2kmで緑の中歩くのもいい場所です。
ファイル 2700-3.jpg

よかったら明治ダムで落石とこの季節はスズメバチに注意して、ぼんやり過ごしてみてください。

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動