スタッフブログ

記事一覧

YOUTUBEとWTTチャンピオン

  • 2022/07/22(金)13:50

ヤクルト400を飲み始めた田林です。

最近、芸能人のYOUTUBEチャンネルを見るようになりました。

「斉木しげるがゆく」です!

言わずと知れた、シティボーイズの斉木しげるさんがYOUTUBEをされていたのを

先日見つけました。。

ファイル 2716-1.jpg
珈琲が好きらしく(喫茶店をやってたって)、毎回いろんな珈琲を入れて

感想を述べながらおやつを食べてます。。

ただそれだけ。

結構博学なんですが、その情報の記憶と信憑性がちょっと怪しい。。

でもおそらくこのチャンネルを見てる方は

珈琲の知識とか味とかどうでもよくて、斉木しげるの存在を楽しんでいるのです。。たぶん

不思議老人のゆるゆるな動画に癒されます。

出来ればゲストにきたろうか大竹まことを呼んで、突っ込みをいれてほしいと切に願います。

いまブタベストにて卓球のWTTチャンピオンが開催中です!

ランキングトップ32がトーナメントで対戦中

現在(金曜日)張本選手がベスト4に残ってます。

昨日はどの試合も激戦だったんですが、特に荘智淵(台湾)VS梁靖崑(中国)が激熱!!
ファイル 2716-2.jpg
梁靖崑は世界ランキング3位の中国のトップ選手26歳!

一方、荘智淵はTリーグでも活躍している41歳の大ベテラン

日本の選手が30過ぎに引退していく中、40過ぎても第一線で活躍してるのは

ドイツの皇帝ティモボル(41歳)も同じく、もの凄いことです!!

ベテランの試合勘やテクニックもありますが、真っ向勝負のラリーで梁靖崑を圧倒していくのは

同じ40代としては涙もの!!カッコ良い!!
https://www.youtube.com/watch?v=IYP3Yt0PEn4

先日の試合ではフランスの急成長のルブラン兄弟のアレクシス(兄・19歳)をねじ伏せて勝利!
ファイル 2716-3.jpg
若手が台頭する中、ここまでの活躍は凄いの一言!

今回は王者馬龍が敗れたため、ベスト4は張本、荘智淵、フランツィスカ、林高遠(中国)の

対決となります。

ファイル 2716-4.jpg
馬龍を倒したフランツィスカ

男子は近年各国のレベルが上がって中国に迫っている状態で非常に面白くなってます!!

女子は日本勢は残念ながらベスト8で姿を消し、ベスト4は全員中国という独走状態。。

でもベスト8の戦いを見ると、早田・木原・伊藤とも負けてはいますが、肉薄した試合になってて

特に早田は女王陳夢に本当にあと一歩というところまで迫ってましたので、今後が楽しみです!!

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

高松店は7月は2、16、30日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

麻雀とドンジャラとターゲット

  • 2022/07/14(木)17:07

最近帰ったら犬が迎えに出てくれる田林です。

あきら君ブログから麻雀を頂戴して。

先日オンラインで麻雀をする機会がありました。

うろ覚えの役でやってみましたが、確かにあっという間に時間が経ちますね。

高校の時に役を本で覚えたんですが、

麻雀をやる機会が無くて、結局やらないとわからないですよね。。

そのあと地域限定で第二期ドンジャラブームがあったりで

結局、ほとんど麻雀をやることが無くこの年になりましたが、この機会にちょっと覚えてみようとしてます。

まずは哭きの竜を読破していきたいと思いますww
ファイル 2714-1.jpg

いまふと、ドンジャラって売ってるのかな~って思って調べたら、あるんですね!

鬼滅の刃!アイカツ!めざせNo.1アイドル!
ファイル 2714-2.jpg

そしてこんな変わり種が!!
ファイル 2714-3.jpg

寿司!チロル可愛い!

昔はおもちゃのCMとかでこんなやつあるんだ!って知りましたが

最近はCMが少ないのか?そういったCMが流れてる番組を見てないのか?

いや!そもそもテレビを見ることが少なくなって、しかも見てる番組がほぼNHKかBS(夢グループorやずやのCM・・)

なので、CMで新製品を知ることが圧倒的に少なくなってますね。

アニメ見ててもCMはほぼ、アニメのブルーレイかアプリゲームしかないですしね。

そう考えると商品の購入動機は一方的に入ってくる情報というよりは、

個人が興味あるものに絞って、もしくは絞られてくる情報から選択して(させられて?)いくこと、

どちらにしてもネットが主流になって行くんでしょうね?

食料品以外はほぼネットで購入してますもんね。

まー、年々物欲が無くなってきているので、すでにターゲット外なのかもしれませんね~

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

高松店は7月は2、16、30日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

トイレ修理とコスパ選手権と釣り行きたい

  • 2022/07/07(木)17:36

30年以上使ってるトイレの水が流れなくなったので部品を取り寄せ修理をした田林です。

今住んでいる家が自分が小学校6年生の時に立ったので、

その時からあるトイレやエアコンやその他もろもろ、どれも30年以上たってるんですが

問題なく動いてるんですよね。優秀な家電たちですね!

ちなみにトイレを日割り計算してみました。ってトイレの価格をいくらに設定するかってとこですが。。

とりあえず設置費込みで20万として33年使用で1日当たり16.6円。。。ん~微妙

エアコンは?設置費込みで8万として6.6円。。ん~で何??

今のってる車は?20年乗ってますが、これ車検とか修理費とかエンジン載せ替えてますし。。

維持費とすると保険や自動車税もあるし。。めんどくさいのでやめる。

視点を替えて、自分の所持品で一番コスパが良い物ってなんでしょう?

まーこれも自分にとっての必要度とかにもよるんでしょうけど

長年、しかも毎日使用しているもので考えると・・・

あった、いま高松店店頭に止めてある自転車!

毎日琴電三条駅から店まで乗ってるんですが、

これ中3ぐらいに買ってもらったやつで、車で持ってきてこっちで使ってます。

かれこれ30年、とくに高松勤務になってからは毎日お世話になってる奴です。

もう錆だらけで、ずいぶん前に変速ギアも壊れて取り外してますが元気に動いてます!

コスト的には1日当たり2.7円。。とりあえずこいつがチャンピオンです!!

ファイル 2712-1.jpg
せっかくなんで写真を載せてやりますかな。

あきら君の釣りブログ見て釣りに行きたくなりました!

とりあえず、投げたい!海に向かって天秤を投げたいww

でも、なかなか行けそうにないですね~

なので、日々漫画で釣りを楽しんでる田林です。

つれづれダイアリー
ファイル 2712-2.jpg

おひ釣りさま
ファイル 2712-3.jpg

放課後ていぼう日誌
ファイル 2712-4.jpg
アニメ2期を待ってます!

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

高松店は7月は2、16、30日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動