スタッフブログ

記事一覧

さよなら夏の日

  • 2022/08/18(木)14:53

久しぶりにパンツをネットで買ったらサイズが小さかった田林です。

昨日高松は線状降水帯のゲリラ豪雨で激しい雨でしたが、そのおかげで比較的涼しく過ごせましたが

また暑さが戻ってきてますね~

今甲子園で高松商業高校が準々決勝を戦ってます!接戦で見ごたえある試合になってます。

がんばれ高松!!

なんだかんだで8月も終わりに近づいて

ラジオからも「さよなら夏の日」山下達郎や「夏の終わりのハーモニー」井上陽水×玉置浩二が

ちらほら流れてきてます。

皆さんどんな夏だったでしょうか?

田林はびしょびしょになって体育館で卓球してたくらいでしょうか?

先週載せましたが、久しぶりに花火も見られたのでまーまー、いつもよりは夏っぽかったんじゃないんでしょうか?

はたして夏っぽい夏というものがあったろうか?

学生の時に海行ったりキャンプしたりって時が、夏らしいといえばそうだったかもしれないが。。

まー、大人になるとね~夏といえど日々仕事ですから。。

大人の夏の過ごし方。。

避暑地でバカンス?(バカンスって。。)

マリンスポーツ?仲間とバーベキュー?いやー、なかなか縁がないですね~

夏といえば、10年前くらいに岡山の花火大会の時に、ブランドCaiCai岡山店で出店をやろう!って盛り上がって

店頭でジュースやビールを売ったり、綿菓子、ポップコーンなんかやりましたね。

ジュース・ビールは好評で完売でしたが、綿菓子はうまく作れない。。ポップコーンも暑いので不発。。

なので、ザラメとコーンが大量に余って、、その余りが先日実家から出てきて。。。
ファイル 2723-1.jpg

消費期限的にアウトかなと思って試しに作ってみたら問題なし!おいしく食べることができました。

週末にキャラメルポップコーンを作ってやろうと思ってます。

確か当時は、CaiCaiうちわをたくさん作って配布して

さすが、暑いのでうちわはたくさん持って行っていただけました。(まだ持ってる方いますかねww)

探したらうちわデータが出てきました。なかなかかわいいですね~
ファイル 2723-2.jpg

今年は岡山も含めまだまだ花火や夏祭りが中止のところが多いですが、

来年は何とか開催されるようになったら良いですね!

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

高松店は8月は6、20日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

花火と卓球の夏

  • 2022/08/12(金)12:04

最近、寝る前に中川家のコントを見ている田林です。

暑い日が続きますね~

PCのトラブルがあってお休みしてましたが、復活しました。

先日笠岡で花火大会がありました。

玉数は5,500発!、大きさ・質的にレベルの高い花火大会です!

久しぶりに花火大会の日が休みだったので、見に行こうかとも思いましたが、

3年ぶりの開催の為、人が多そうなので大人しく家の裏の畑から見る事にしました。
ファイル 2721-1.jpg
こんな感じ。

久しぶりの花火はいいですね、まだまだ中止のところは多いと思いますが

再開いただいて感謝です!

是非お近くでまだ見たことがない方は、来年笠岡へお越しください~

先日チュニスであった世界卓球の試合で、張本兄妹がペアで優勝しましたね!
ファイル 2721-2.jpg

男子ダブルスでも張本・木造のペアで優勝!

中国のトップ選手は不参加の大会でしたが、その下に控える若手選手はしっかりと出てましたので

その中での優勝はすごいですね!欲を言えばシングルでの男子の活躍を期待したいですが、

女子は張本・長崎の活躍が光りましたね。二人とも強い!!

そして8/13、14にTリーグの個人戦が開催されます。
ファイル 2721-3.jpg
nojima cup 2022

日本のトップ選手がほぼ参加していますので、熱戦が期待できますね。

男子はエース張本が実力を出せるのか、力をつけてる戸上・宇田、次世代エースの松島、進化する丹羽、ベテラン上田・吉村

Tリーグで活躍する、及川、曽根、森薗の試合も暑そうですね!

女子は伊藤、早田、平野の三つ巴か、長崎・木原が割って入るか、こちらも次世代エースの張本、石川もまだまだ優勝の可能性は十分!

Tリーグの加藤や安藤、カットの佐藤・橋本の試合も見ものです!

熱い2日間になりますね~

個人的には男子は決勝は張本VS戸上・宇田あたりか、全大会で復活の片鱗を見せた丹羽がいってほしいですね!

女子は伊藤VS平野!、平野の無双卓球がもう一度見たい!

でも早田も長崎もさらに伸びてるしね~

ちょっと熱くなって長文になりましたが、花火に卓球にコロナが最盛期ですが楽しんで夏を過ごしていきましょう!

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

高松店は8月は各週日曜日と6日、20日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

夕焼けと夏休みの宿題

  • 2022/07/28(木)12:29

車のエアコンの効きが悪くなってきてる田林です。

昨日高松駅周辺の空がきれいだったので写真を取りました!
ファイル 2718-1.jpg

雲と夕焼けの加減で照明みたいな空になってます。

暑い日が続いてますね。学生さんは夏休みですが、さっきラジオで読書感想文が

最近は漫画を読んで書いても良いとかなんとかという話(ちゃんと聞いてなかったが・・)

まー、読書感想文ってちょっと長めのレビューって感じですよね(ネタバレを含む)。

活字を読むってところを除いて、自分の感想や考えを文章にするってことで言えば、

漫画や映画でもいいのかもしれないですね。

ブログなんかも日々の出来事を文章にしてるんで似てますね。

出来てるか出来てないかは置いといてww、読み易く、面白要素がより含まれるんで、

当時の自分の感想文と比べると意識的にはかなり高度ですけどね。

今、夏休みの宿題したいな?って思いますね。(当然仕事はしない状態でww)
ファイル 2718-2.jpg

絵を描いたり、習字したり、工作(アイデア貯金箱とか)、自由研究も良いですね?統計とか取りたいですね?

結構いい物が出来る自信はありますよww

ただドリルや問題集はこの年になっても最終日に泣きながらやってそう・・

いや、30数年経って少しは成長したんじゃないかと思いたい!どうだろう?俺!

当時の宿題や勉強がどれくらい身に付いてるかはっきりとわからないですけど、

あまり主体的にやってた覚えはないので、多少なりとも今のやりたい!気持ちがあったら

楽しく勉強ができたんでしょうね。

まー宿題じゃ無くてもやろうと思えば、今だって何でも出来るわけだから、、、やりたきゃやりなさい自由研究!

引き続きお知らせ致します、6月より各店舗の定休日が変更になっておりますので、

ホームページトップのカレンダーでご確認くださいませ。

高松店は7月は2、16、30日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動