スタッフブログ

記事一覧

レム睡眠を目指す!

  • 2024/06/28(金)13:32

雨が降るとすぐに水がしみてくる靴を履いている田林です。。。

前回スマートウォッチの話をしたんですが、

使ってるスマートウォッチ、アプリと連動して

いろんなヘルスケア機能があるんです。

その中に睡眠情報ってのがあって
ファイル 2911-1.jpg

↑こんなの

私の記憶が確かならば、睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があって

レム睡眠は浅めな睡眠でそこで夢を見てるって認識だったんですが

このアプリは深い睡眠・浅い睡眠・レム睡眠と3種類あるんです。

そして数日使用してるんですが、レム睡眠がすべて0%なんですね。。

ちょっと気になって調べてみたら

「レム睡眠が少ないと死亡リスクが高まる」。。らしい

田林にはいつレム睡眠があらわれるのでしょうか?

そこで、質の良い睡眠を知るならこの漫画
ファイル 2911-2.jpg

「ねるじょし」

良い睡眠をとると胸が大きくなると知って

良い睡眠を追求する女子高生の話

無職のお兄さんが良いやつ!

そして

ファイル 2911-3.jpg
「魔王城でおやすみ」

魔王に連れ去られた姫が

魔王城でより良い睡眠をもとめて大暴れする話

田林、基本的に寝つきも寝起きもよく、

睡眠での悩みは特にないんですが、

(たまにいびきがすごいときがあるらしいが。。)

ちょっと寝れないときなんかは

YOUTUBEの睡眠用の音楽を聴いてます。

効果のほどはわかりませんが、聞いてると体の力が抜けて

軽くなって足先まで感覚が研ぎ澄まされる感じになります。

気のせいですかね?

眠れない方は試してみてください。

高松店、7月のお休みは日曜日と6日、20日です。

是非、ご来店お待ちしております!!

梅雨とスマートウォッチ

  • 2024/06/27(木)15:30

先日の卓球の試合で全敗した田林です。。。

あっという間に今年も半分終わろうとしてます、、早いですね~

中四国は梅雨に入って気温も上がってます。

今年の夏も暑くなりそうですね。

最近田林はスマートウォッチを付けてます。

今までPCの仕事が多く、時計を付けてると邪魔になるのと、

つけてない期間が長いせいか、腕に何かついていることに

違和感があり、ここ20年でも1・2度時計つけ期(?)が

あったんですが、結局数日で断念してました。

今回つけてるのは大した理由ではないんですが、

奥さんのアップルウォッチが壊れて

新しくアップルウォッチを買うか、他のスマートウォッチにするか

悩んでたんで、ちょうどお店で買い取ったスマートウォッチがあって

それを使ってみるか聞いたんですが、

待てなかったらしくw、別のスマートウォッチを購入したんで

なんとなく自分で買って使ってみることにしました。

心拍・血圧・体脂肪・カロリー・呼吸数・ストレス・体温・歩数等々

その他よくわからない数値も図ってくれてるのも良いですが

メールやLINE・スカイプ・電話に気づかないことがあるので

それが手元で確認できるのが一番ですね。

ただ邪魔なのは、邪魔!

若いころよりは感覚が鈍くなってるのかw、少しはましですが

はたしていつまでもつか・・

そこで提唱!

人類が腕時計をするようになって百数十年、そろそろ腕にベルトで巻き付ける

というのはやめませんか?

スマホの補助的機能でバッテリーは無くして人間の生体エネルギーみたいな感じで

もっと薄くして埋め込めませんかね?腕に!
ファイル 2910-1.jpg

理想は仮面ライダースーパー1!(ちょっとでかいか!)

もしくは今期待してるのはこれ!

メガネ型端末!
ファイル 2910-2.jpg

大画面もVRゲームもやらないので、通知機能と多少の文字が確認できる

モデルを下さいw

たぶん出てくるよねもうすぐ。。

あと、結局奥さんはアップルウォッチを買いなおしました・・
ファイル 2910-3.jpg

高松店、7月のお休みは日曜日と6日、20日です。

是非、ご来店お待ちしております!!

事故渋滞?とちょっとアニメ紹介

  • 2024/06/21(金)10:32

奥さんの飲まなくなったプロテインを消費している田林です。

昨日車で2号線を帰ってると、徐々に渋滞の気配。

あー、事故渋滞かな~って思ったて交差点に差し掛かったら

道路に何かたくさん置いてある!

一瞬、事故で警察が三角コーンでも置いてるのかな?っと思ったが

なんと!ビール瓶のケースが散乱してるじゃないですか!

ファイル 2908-1.jpg
こいつ↑

片側3車線の上り2車線が20個ぐらいのケースで塞がれてましたw

あちゃー!でも下りでよかったw

ただその先で、本物の事故でバイパスが通行止めでした・・

皆様事故にはお気をつけて!

最近のアニメのストーリーで従来主人公ではないキャラクターを

主人公として扱う設定の物が多いですよね。

多いのが「悪役令嬢」もの

本来ヒロインをいじめる役の悪役令嬢を主役として扱うパターン

転生要素や婚約破棄要素が加えられるものが多い。

あと多いのは「勇者パーティを追い出された」もの

地味な職業(実はすごい能力を持ってる)のキャラが

役に立たないとの理由でパーティを外される。

当然その後のパーティはボロボロになって後悔する。。

今までは敵として描かれていた「魔王」や「魔族」が

主人公になるパターン、これも転生要素が多いですね。

昨日見た「まちカドまぞく」は若干色は違いますが、
ファイル 2908-2.jpg

朝起きたら角としっぽが生えていたパターン

魔法少女が出てくるんですが、主人公が弱すぎるので戦いは無いですが

ほのぼのしたストーリーなんですが、じわじわと主人公が成長してる感じが

面白いですw

あと以前やってた「魔法少女にあこがれて」
ファイル 2908-3.jpg

魔法少女にあこがれている女の子が、

ひょんなことからw魔法少女の敵として戦うはめになるんですが

戦う中でおかしな感情が芽生えてきます。。

お子様は見ない方が良いと思う変態的なアニメです。

高松店、6月のお休みは日曜日と1日、15日、29日です。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動