スタッフブログ

記事一覧

梅雨とスマートウォッチ

  • 2024/06/27(木)15:30

先日の卓球の試合で全敗した田林です。。。

あっという間に今年も半分終わろうとしてます、、早いですね~

中四国は梅雨に入って気温も上がってます。

今年の夏も暑くなりそうですね。

最近田林はスマートウォッチを付けてます。

今までPCの仕事が多く、時計を付けてると邪魔になるのと、

つけてない期間が長いせいか、腕に何かついていることに

違和感があり、ここ20年でも1・2度時計つけ期(?)が

あったんですが、結局数日で断念してました。

今回つけてるのは大した理由ではないんですが、

奥さんのアップルウォッチが壊れて

新しくアップルウォッチを買うか、他のスマートウォッチにするか

悩んでたんで、ちょうどお店で買い取ったスマートウォッチがあって

それを使ってみるか聞いたんですが、

待てなかったらしくw、別のスマートウォッチを購入したんで

なんとなく自分で買って使ってみることにしました。

心拍・血圧・体脂肪・カロリー・呼吸数・ストレス・体温・歩数等々

その他よくわからない数値も図ってくれてるのも良いですが

メールやLINE・スカイプ・電話に気づかないことがあるので

それが手元で確認できるのが一番ですね。

ただ邪魔なのは、邪魔!

若いころよりは感覚が鈍くなってるのかw、少しはましですが

はたしていつまでもつか・・

そこで提唱!

人類が腕時計をするようになって百数十年、そろそろ腕にベルトで巻き付ける

というのはやめませんか?

スマホの補助的機能でバッテリーは無くして人間の生体エネルギーみたいな感じで

もっと薄くして埋め込めませんかね?腕に!
ファイル 2910-1.jpg

理想は仮面ライダースーパー1!(ちょっとでかいか!)

もしくは今期待してるのはこれ!

メガネ型端末!
ファイル 2910-2.jpg

大画面もVRゲームもやらないので、通知機能と多少の文字が確認できる

モデルを下さいw

たぶん出てくるよねもうすぐ。。

あと、結局奥さんはアップルウォッチを買いなおしました・・
ファイル 2910-3.jpg

高松店、7月のお休みは日曜日と6日、20日です。

是非、ご来店お待ちしております!!