スタッフブログ

記事一覧

2023年最後のブログ

  • 2023/12/28(木)11:57

年末に餅をつこうと(機械で)考えてる田林です。

さて早いもので今年最後のブログとなりました!

皆さんの2023年はいかがでしたでしょうか?

田林の2023年は
ファイル 2864-1.jpg

って感じでしたww

まー、自分も家族も大きな怪我や病気、心配事もなく

過ごせた一年ではなかったでしょうか?

ふと昨年末のブログは何を書いてたかな~とみてみたら

金相場についてふれてて、年間で1,000円/gぐらい上がってます!

って書いてましたが、今年はというとさらに年間1,800円/gくらい上がってます!

すごいですね!!
ファイル 2864-2.jpg

一般的に世界情勢が不安定になると金相場が上がると言われてます。

いろいろと要因はあると思いますが、

ウクライナ・パレスチナなどの戦争の長期化が大きいですね。

さらに南シナ海や台湾問題もあり

なんとなく先行き不安な情勢ですね~

経済や民族や思想などいろんな分野で分断が表面化しているような

感じがします。

問題を上げていけばいつの時代もきりがないですが、

特に情報があふれている現代はより問題が増幅されて

不安になりやすい世の中だな~って思います。

かといって思い悩んだところで(大して悩んではないですが。。)、どうにもなるところではないので

日々の生活をより良く過ごしていこうと思う年末でした。

来年はちょっと卓球がうまくなって、面白いアニメや漫画に出会えたら

そしてブランドCaiCaiでは面白いものがたくさん買取できたらいいなと思います!

ブランドCaiCaiの営業は全店12/29まで

1月は4日(木)からの営業となります。

そして高松店の1月は日曜日と隔週土曜日、6日と20日がお休みとなります。

今年もご来店いただき誠にありがとうございました!

来年も是非、ご来店お待ちしております!!

イノシシ被害とイノシシ肉

  • 2023/12/22(金)13:53

電熱グローブとインナー購入を迷っている田林です。


ついにうちにもイノシシがやってきました!
ファイル 2862-1.jpg
秋口から近所にイノシシが出没していると

近所のおじちゃん、おばちゃんから聞いてたんですが

先週の土曜日犬の散歩に出たら、家の前の花を植えているとことが

無残にも掘り返されている!
ファイル 2862-2.jpg

球根がある水仙とかが掘り返されてたんですが、食べてる様子はなかったんで

どうやら土の中のミミズや虫をさがして食べてるようです。

対処法としては柵で囲ったり、電気柵が良いんでしょうが

そこまでするのは、って感じ。。他の方法を調べてみると

害獣撃退用のピカピカ光るライトがありました。

でもレビューを見てみると、あまり効果は無いらしい。

それより効果的なのは「臭い」。

イノシシは嗅覚が優れてるので、そこをねらって嫌がる臭いをしみこませたものを

鼻の位置にぶら下げるのが良いようです。

そういった商品も売られてるので、被害が続くようなら試してみようと思います!

と思って昨日家に帰ったら家にイノシシ肉が。。
ファイル 2862-3.jpg

どうやらちょっと離れた畑に出てたイノシシを殺して(どうやってかはわからんが・・)

さばいたものをもらったらしい。

詳しくはわからないんですが、聞いた話によると

そこの畑のおじさんの息子?が元自衛隊でイノシシを倒して絞めた、とのこと。。

その肉大丈夫・・?

と思ったが、とりあえずしっかりと火を通して食べてみたww

特に臭みもなく、おいしく頂きました。

今年も残り10日を切りました!

ブランドCaiCai高松店の

12月のお休みは24日(日)と

そして年末は29日(金)が最終営業日となります。

是非、ご来店お待ちしております!!

2023年、ベストバイ 第2弾!

  • 2023/12/14(木)15:55

田林です。さて、前回に引き続きベストバイ企画の続き、

今年2023年、田林が購入した商品でよかったものを紹介してます。

【Monsinger LED電球 人感センサー付き 2個セット 2,380円】
ファイル 2860-1.jpg
以前から自宅横の駐車場兼通路のライトをセンサーライトにしたり

暗くなったらつけっぱなしにしたり、これっていう商品がなかったんですが

見つけたのがこれ!

一見通常のLED電球に見えますが、これに人感センサーが内蔵されていて

動きに反応して点灯します。

感知範囲は十分で、点灯時間や明るいと反応しないなどの制限はありますが、

用途に合えば、センサーライトなどの余分な機材は不要ですし、価格も安い!

2個セットなのでトイレに使用したら、今まであった消し忘れがゼロにww

昨日追加購入しました!

【ReFa シャワーヘッド ファインバブルS 23,500円】
ファイル 2860-2.jpg
ついに買ってしまいました! 高級シャワーヘッド!

以前からシャワーヘッドが水漏れしており、購入を検討していたんですが、

よく聞く、ナノバブル!細かい泡の粒子でシャワーだけで汚れが落ちるとか

洗髪にいいとか、肌にいいとか、なんとか・・

ブラックフライデーの勢いで安くなってたのを購入!

これは良いとこ悪いとこがあるって感じですね。

ミスト・ジェット・ノーマル・ワイドの4段階の切り替え、

ミストは非常に細かく気持ちいいですが、お湯にすると若干水圧が弱いのと

非常に粒が細くシャワー口から出て、体に到達するまでに水粒がすぐに冷えるので、

普通のシャワーより冷たいw

ジェットは勢いがあってOK!ノーマルはいままでのシャワーと一緒、

ワイドは水流が弱いのでイマイチ。。

ミストは水圧があるとすごいミスト感があるので、夏場に期待ですね。

それでも汚れは落ちてるのか肌がきれいになったような気がする。。。

家電が多いですが

食べ物系は、作ることが多いので冷凍食品やお取り寄せなんかの

商品はないですが、今年やった調理法で

【唐揚げ】

鶏モモを浅漬けの素に漬け込むのをやってみてから、基本から揚げの時は

肉をお酢+だし醤油につけてますね。柔らかくジューシーです!

【圧力鍋】

今年大きい圧力鍋に買い替えたので

大きな肉を調理できるようになりまして

煮豚やカレーなんかもありますが、鶏むねを醤油・酒・みりんで煮る

煮鶏?っていうんでしょうか?

これを作っておくと、サラダ・チャーハン・煮物・炒め物、いろんな料理に使えると

重宝がられています。

あとどうしても煮汁が余ってしまうんですが、それをつぎ足しつぎ足しで使用し

秘伝のタレ(煮汁)的なものが出来上がってますww

前のブログでキスの天ぷらの話がありましたが、

魚をさばくのに挑戦したいと言ってましたが、

早速昨日、スーパーでアジを見つけましたが、ちょっと気力がなく
ファイル 2860-3.jpg
断念しました。。やっぱりハードルが高いですねw

さて来年はどんな商品や味に出会えるでしょうか?

ブランドCaiCai高松店の

12月のお休みは日曜日と2・16の土曜日

そして年末は29日(金)が最終営業日となります。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動