スタッフブログ

記事一覧

春の写真展

  • 2023/04/22(土)14:19

今週もブログ遅れの田林です!

先日高松はものすごい豪雨と雷で店の近くも停電になったり

電車が止まったりと大変でしたが、ここ最近暖かくなってきましたね!

今回は春の写真展です。

ファイル 2793-1.jpg
卓球へ行く道を飛んでたアゲハ蝶。

羽化したばかりのようで、うすくきれいな羽をしてます。

ファイル 2793-2.jpg
家の前の菜の花に飛んでたミツバチ

iphoneでもきれいに撮れますね!

ファイル 2793-3.jpg
出荷前の玉ねぎ

最近は皮をむいて出荷するのがトレンドのようです。

玉ねぎは輪切りにしてフライにするのが好きです!

昆虫系は接写では取りにくいので最大望遠で、あとは虫に気づかれないように

ゆっくりと近づいて撮影すると意外にうまく撮れます。(一見不審者ですが。。)

一眼レフやミラーレスを持ち歩くのも面倒なので極力スマホで済ませたいですが、

SEなのでカメラもそこまで高性能ではないので、望遠レンズが欲しいと思ってますが、

それさえ持ち歩くのが面倒ですね。。。

ブランドCaiCai高松店

4月のお休みは日曜日と第1・3・5の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは4月も元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

いつもどおりじゃな

  • 2023/04/17(月)11:01

やぁやぁ(・Д・)ノ
あきら君です(・Д・)ノやぁやぁやぁ

いつの頃からか、映像も活字も完結してないと追えなくなってきてて

ドラマも1クール終わってから見てます。

そうすると続きをモヤモヤしながら待つことはなくなりましたが、ネタバレとの戦いの難易度がバカ上がります。

この間、見終わったのが「インビジブル」です。

ファイル 2792-1.jpg

放送当時話題になってて気になってたんですけど、当時はテニプリの見直しを必死にやっていたのでスルーしてました。

しかしこの度、ネトフリさんで配信(いつもありがとう)

バカおもしろかった!!!ドラマ「最愛」教えてくれたお姉さんが「登場人物の苗字になんか関係性隠れてないかな」とか言ってたのでそういうのも気にして視聴してました。

絶対ありえない設定だけど、ちょっとリアルな面もあってよかった。

登場人物のバックボーン的なものを主人公(高橋一生)くらいしか語られてないってのもミスリード誘うポイントでしたね。

最近、弟が姉ちゃんのこと大好きすぎて予想外の行動に出る系ばっかり引いてるなぁ~。無意識のうちにあこがれてんだろな。

ポケモンSV、ジム2周目は早くしなきゃレイド参加できないのに終わらない!

初回のストーリーでは、ナンジャモちゃん→リップ姉さん→寒がりッチ坊や→ハイダイ師匠→アオキさん→ライム姉さん→芸術家→カエデさんの順番で回りました。(確か)

今回はナンジャモちゃんをラスボスに寒がりッチ坊や→リップ姉さん→カエデさん→ライム姉さん→芸術家→アオキさん→師匠と攻略予定なんですが

カエデさんに苦戦した・・・。最初に選ばれがちなジムだから甘くしてるって発言してたけどそうだろなって感じ。

あとライム姉さん2匹でバトルなの忘れてた。

次は社畜のアオキさんなんですけどこの方もうすでに2戦してるからまたポケモン変えてくるのキツそう。

ファイル 2792-2.jpg

ぼくハイダイさん好きなので倒したくないなぁ~って思いながら属性かぶりまくりなので苦戦するかもしれないしなぁ~。

前回は今行けないエリアなのにドンちゃんとジャンプしまくってバリケード突破していったからレベル的にちょっとしんどかったな。

すでに情報出まくってるのに何の対策もせず挑戦してます。

1回目の楽しさってそういうことだと思うので、何出してくるか分かる状態で挑んでも半減しちゃうだろって考えです。

今週中には何とかジムリーダー攻略終わりたい!!!

シーガルズ(ウェーニバル)null(ヌメルゴン)おさんぽ(ルカリオ)おれのカレン(リキキリン)かわいすぎる(ゾロアーク)ピンクタンク(ハピナス)

ぼくのかんがえたさいきょうのなかまたちとがんばります

4月の岡山店は日曜日と21日、26日がおやすみです。

ご来店前にHPのカレンダーをご確認ください!

田林、本を読むってよ!

  • 2023/04/13(木)17:05

日曜日の選挙の結果を確認していない田林です。

田林の奥さんは本を物凄く読む人で、常に5、6冊は

図書館で借りてきた本が家にあります。

たぶん年間150~200冊くらいは読んでるんじゃないかと思う。

一方田林は全く本を読まなくて

おそらく今までの人生でも50冊読んでるかどうか。。

覚えてるのは若いころに読んだ「アルスラーン戦記」と「レイ・ブラッドベリ」の短編を

古本屋で買いあさって読んだくらい。

実はあきらくんから借りた本も数年返してません・・

なかなか家で読む時間を取れないのと、電車の中で読むと酔うんですね。

先日の土曜日、通勤中のラジオで作家の方のインタビューが放送されてたんですが

その本が面白そうで、読みたいな~って思ってたら

日曜日に奥さんが図書館に本を返しに行くって持ってた本がまさにその本!!

宮島未奈 『成瀬は天下を取りにいく』でした。
ファイル 2791-1.jpg

あまりに偶然なので、返すのを待ってもらって読むことに。

ストーリーは

滋賀県に住む地元愛に溢れるかなり変わった女の子が、

地元の西武大津店の閉店に際して

毎日通って夕方番組の中継に映ったり、M-1に出場したり、スキンヘッドにしたり、

いろんな計画をたてて我が道を突き進むお話。

とりあえず、通勤のマリンライナーで恐る恐る読んでみたんですが、以前ほど酔うことがなく

これなら読める!と思い一気に読んじゃいました。

本自体は面白かったんですが、それ以上に本を読んでも酔わなかったのと

久しぶりに本を読んで、本の世界に引き込まれる感覚が新鮮で、

この勢いであきら君に借りてる本にも再挑戦したいと思います!

ファイル 2791-2.jpg

ブランドCaiCai高松店

4月のお休みは日曜日と第1・3・5の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは4月も元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動