スタッフブログ

記事一覧

給湯器と煙突とアニメと切手とテレホンカード

  • 2021/01/28(木)15:10

どうも、高松店の田林です。

昨年あたりから家の灯油のボイラーの調子が悪く

たまに燃焼が止まっていたのですが、正月過ぎについに息絶えてしまいました。

約30年、寿命が10年といわれているのによく働いてくれました!!

電気・ガス等への交換と、どこの業者に頼むかなど検討して

お湯が出ない生活を10日くらい過ごして無事交換となりました。

それとは別に、薪釜付きのボイラーを追いだき用に使用してるのですが

翌日にその煙突に朽ちて穴が開きました。。。

お湯は出るようになったのですが、今度は追いだきが出来なくなりました。

田林は子供のころ、お風呂や洗面所はお湯が出ない生活だったんですが

それなりに生活してましたね。なんなら小学校入るくらいまで五右衛門風呂だったんですけどね~
ファイル 2560-1.jpg
こんなの

煙突は自分で交換してやろうと思って寸法を確認してネットで部品と煙突を購入しました!

そしてその部品がブランドCaiCai岡山店に届きました。。配送先をま~ち~が~え~た~!!

幸い、別購入の煙突6本は寸でのところで発送先変更が間に合いました。

危なかった、あきら君に殺られるとこでした!

いやー、いろんなことが起こって楽しいですね!

さて、年も明けて冬アニメが真っ盛りですが

田林が推すのは

ファイル 2560-2.jpg
・裏世界ピクニック 
オカルト好きの方は楽しめます。4話目でさらっと話した空魚の過去が以外にきつかった・・

・蜘蛛ですがなにか?
虫、蜘蛛嫌いな方はきついので見ない方が良いかも。明るく描いてるが、なかなかエグイ!主人公の蜘蛛、超ポジティブ!
ファイル 2560-3.jpg
・アイドールズ
ゆるーい、アイドル活動。あさりごはんなのに・・

・ゆるキャン△2
御存じゆるキャン!バイクメンバーが追加されたのが良い!

いやー、アニメは楽しいね~

年明け、切手やテレホンカードを持ってきていただくことが多かったです、ありがとうございます!

なかなか使う機会のないものがありましたら、お気軽にお持ちくださいませ!!

ブランドCaiCaiは本日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

全日本卓球選手権!

  • 2021/01/22(金)10:34

どーも、高松店、田林です。

前回、ブランドCaiCaiが岡山リベッツの協賛サポーターをさせて頂く発表を致しましたが、

そこから卓球界は年に一度の卓球日本一を決める大会、全日本卓球選手権がはじまり、この日曜日に無事終了いたしました!

全日本卓球選手権は各県の予選から始まり、プロからアマまで全卓球選手の日本一を決めます。

今回の大会は、コロナで非常に難しい状況の中、無観客で大阪で開催されました。

今年の田林の見どころは

【男子】
・全日本卓球10回優勝の水谷隼の不参加の影響
・前回優勝の宇田と実質日本のエース張本、そしてTリーグで破竹の勢いの戸上
・岡山リベッツ選手の活躍

【女子】
・前回優勝の早田と実質日本エースの伊藤
・オリンピック代表の石川・平野
・佐藤、加藤、長崎、木原などの有力選手

がありましたが、、

なんと前回優勝の宇田が、海外遠征組の及川に初戦で敗退!
勢いのある戸上が、コロナの影響で棄権!
そして張本がベスト8でまたも及川に敗退!

そして岡山リベッツの選手が大活躍!!
なんとベスト8時点で半数がリベッツ選手、そしてベスト4では及川以外の3人(森薗、吉田、田中)がみんなリベッツ!!

誰が優勝してもおかしくない状況で、どの試合も好ゲームとなり

特に決勝はあと1ポイントで優勝という所からの逆転でなんと及川瑞基の優勝となりました!
ファイル 2558-1.jpg

女子は準決勝が前回優勝の早田VS伊藤、事実上の決勝戦で伊藤が前回のリベンジでフルゲームの末、勝利を勝ち取りました。

誰もが伊藤の優勝を確信していましたが、なんと決勝で石川が逆転の4年ぶりの復活優勝です!!

10代の選手の台頭で、古い卓球、もう勝てないって言われてましたが、進化を続けての全日本優勝に、もう涙です!!
ファイル 2558-2.jpg

新しいcaicaiのツイッターで選手権期間中に散々ツイートさせていただきましたが、改めて書き連ねてしまいました。。

いやーホントに良い大会でした!

そして、後半Tリーグが20日から観客を入れて開催されました!

21日は岡山VS埼玉戦、1月30日、31日は埼玉、東京を迎えて岡山武道館での試合になります。

全日本で活躍した岡山リベッツに期待が高まっていますので、優勝目指して応援していきます!!

そして、ブランドCaiCaiは今日も元気に営業しております。

是非、ご来店お待ちしております!!

年末年始とビックニュース!

  • 2021/01/14(木)10:43

どーも、高松店、田林です。

あけましておめでとうとございます!

皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?

田林はいつも通り、特に何するでもない年末年始でした。

一応年末に宣言した書類の片づけは出来ました!!

あとはコロナということもあって毎年の初詣は中止して静かにしてましたが、

それでも食ってばかりではと思って、犬の散歩へ連日出かけたのですが、、

うちの犬が歩く、歩く、走る。。
ファイル 2556-1.jpg

結局、年末から3日まで毎日10kmくらいの散歩で、もう足がやばいです!

おかげで、結構食べた割には増加を抑制出来たのはよかったですね。

そして年明け!ブランドCaiCaiのビッグニュース!

卓球Tリーグの岡山リベッツのサポーターとして応援させて頂くこととなりました!

今までもブログで卓球の話題をしてましたが、ついに公式にサポーターになりました~
ファイル 2556-2.jpg

そこで改めてTリーグ、岡山リベッツの説明をさせて頂きます!

Tリーグは2018年から始まった日本のプロ卓球リーグであります。

2020年11月から3シーズン目がスタートしています。

現在、男子4チーム・女子4チームで各シーズン21試合を行い、勝敗の勝ち点によって年間の男女の優勝チームが決定します。

岡山リベッツは初年度、前評価は低かったもののダブルスの勝率が非常に高く、最終2位となりファイナル(1位と2位との直接対決で年間優勝が決定)で

惜しくも水谷・張本の在籍する木下マイスターに敗れましたが、素晴らしい成績でした。

2シーズン目は残念ながら最下位、そして3シーズン目開幕4連敗となかなか厳しい状況でしたが、なんとか勝ちをつかみ上昇中です!

岡山の企業として、卓球好きとしてTリーグ・岡山リベッツが盛り上がって行けばいいなと思い、

いろいろと発信させて頂こうと思いますので、皆様!まずは卓球の試合を(出来れば生で)見て頂けたらと思います。
ファイル 2556-3.jpg
岡山武道館!

世界の卓球事情は中国がダントツの一強時代で、そこに追いつこうとする日本、韓国・台湾のアジア勢とドイツを筆頭とするヨーロッパ勢、

そしてブラジル・アメリカなども良い選手が出てきています。

そういった中で開催されているTリーグは各国トップの海外選手が参加してます。

そんな世界レベルの試合が岡山で見れる!こんなスポーツは他にはないんじゃないかと思います。

1月30日、31日には岡山武道館で試合がありますので是非この機会に!!田林ももちろん観戦します!

そして、ブランドCaiCaiは今年も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動