スタッフブログ

記事一覧

台湾料理の店

  • 2023/02/23(木)17:54

5年前にタイのサッカーチームの少年とコーチ13人が洞窟に閉じ込められて

約2週間かかって救出された事件がありましたが、そのうちの一人が

サッカー留学中のイギリスで急死されたそうです。

なんか悲しいニュースですね。田林です。

先週土日とお休みでしたので、ちょっと遠出をする予定だったんですが

天気が悪かったので家の用事をして、近くの台湾料理の店に

ご飯を食べに行くことにしました。

田林の休日の動線上に結構台湾料理の店があって

何度か行ったことはあるんですが、

店名が四季紅、四季旺、四季酒家、富華など、まず何て読むのか?

さらにどうやら途中で店名が変わったりで、どれがどの店かわからなくなるんです。

大体どの店も外観や内装が似ていて、

さらにスタッフが全員台湾か中国の方でメニューや値段も似ている。

チェーン店なのか?と思ってちょっと調べてみましたら

四季紅というフランチャイズがあるようで、北関東、名古屋、西日本では

岡山の西エリアに集中していて、福井・石川に数店ありますが、他の地域にはありません。

なんだこの不思議な出店の仕方?

以前四季紅だったのが四季旺に変わったり、、茨城に本社があるとかの情報もありますが、

ネットには会社らしき情報が出てなくて、不確かな情報が多い謎の店。。

ただ、ボリュームがあって、おいしくて、値段が安い!

ファイル 2777-1.jpg

調子に乗って度々行ってると確実に太るやつです!

ファイル 2777-2.jpg

似た感じの店舗にインド人、ネパール人がやってるカレー店がありますよね

これも最近よく見かけます。

ここも結構美味いんですよね。

ただ外国人ネットワークの店っていうところに漠然とした不安を感じる今日この頃・・

どちらにしてもまた行くと思うんですけどねw

ブランドCaiCai高松店

3月のお休みは日曜日と4日、18日の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

オールナイトニッポン!

  • 2023/02/16(木)14:12

面白いことがあって人に話そうと思っても1日経つと忘れてしまうので

すぐにスマホにメモすることにした田林です。

さて今週末金曜日の18時からは、オールナイトニッポン55周年記念スペシャル!
ファイル 2775-1.jpg

なんと55時間ぶっ通しで過去のオールナイトニッポンパーソナリティが番組をします!

オールナイトリスナーには夢のような企画!!

メンバーもタモリ、明石家さんま、松任谷由美、山下達郎、吉田拓郎、松山千春、

ウッチャンナンチャンなどなど、超豪華!

個人的には電気グルーブのオールナイトニッポン復活にすでに涙しています。

当時10時からの伊集院光のOH!デカナイトからの

電気グルーブのオールナイトニッポンの流れが

青春の全てと言っても過言ではない!中学から高校にかけて、田林の多感な青年時代。

電波が入りにくいときはラジオを持ってうろうろしたり、120分テープで録音してたことが

懐かしいですね~
ファイル 2775-2.jpg

もちろん現在も続いているオールナイトニッポン。

それぞれの年代のラジオリスナーに

それぞれのオールナイトニッポンがあるんだろうなって思いますが

ネットがまだない時代にテレビや雑誌とは違う、笑いにしても音楽にしても

流行・感性の先端にいるパーソナリティがリアルタイムで語り掛けてくる言葉には

10代の自分にいろんなものを見せてくれたと、振り返って思いますね~

すでに当時のパーソナリティーの年齢も超えてしまった自分ですが

当時を思い出しながら聴いてみたいと思います。

ブランドCaiCai高松店

2月のお休みは日曜日と4日、18日の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

占いと洗濯機とファンタジー漫画

  • 2023/02/09(木)18:21

ゲッターズ飯田さんの占いによると、今年2023年は人生で最も輝ける1年のようです。

逆にこの一年以上の年は今後来ないのか?と思うとちょっと怖い田林です。

先日、家の洗濯機が壊れまして。

以前から調子は悪くて、水圧を感知するための管が外れて

排水がうまくいかなかったんですが、ついにその管の取り付け箇所が折れました。。

まー10年くらいは使ってる奴なので

買い替えることにしました、、が

洗濯機ってなかなか選ぶのが難しいですね。
ファイル 2773-1.jpg

価格も3万円~30万円と幅広く

ドラム式、縦型、ネット接続、乾燥機能、省エネ、その他の機能数限りなく・・・

電気屋さんとかにも見に行って

検討の結果、現在の洗濯機もいくつかのコースや機能のほとんどを使用していないということもあって

極力機能がシンプルで乾燥機能は別途、乾燥機を買おうか?ってことになりました。

親の希望で、洗濯槽に穴が開いてないタイプ(シャープだけ)が良いとのことで早速

ネットのコジマで注文!翌日メールが届き、

「お取り寄せで、お届けが3月以降になります」。。さすがにそれは厳しいのでキャンセル。

いろいろ問い合わせて在庫があるお店を発見、来週には届くようです。

久しぶりに最近読んでる漫画紹介!

「魔女と騎士は生き残る」
ファイル 2773-2.jpg

「とんがり帽子のアトリエ」
ファイル 2773-3.jpg

どっちも絵が綺麗!ストーリーも面白いし

続きが楽しみです!

ブランドCaiCai高松店

2月のお休みは日曜日と4日、18日の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動