スタッフブログ

記事一覧

高松からの

  • 2013/02/20(水)11:02

∩`・◇・)ハイッ!!

本日は青くんが更新します!!

つい先日に丸亀に行ってきました(*´∀`*)

アッキーニャを見に・・・笑

ということで僕は赤色のアッキーニャが好きです!!

ついでにモンキーターンも見てきました!!

ファイル 1391-1.jpg

写真は6号艇の波多野クンです★

見事なモンキーで勝ちましたよ(*´∀`*)

でお腹がすいたので、鳥を食しに有名なお店へ~

ファイル 1391-2.jpg

一鶴てゆうお店さんです。

ファイル 1391-3.jpg

かなりワイルドな感じで美味しかったですよ(*´∀`*)

お店も賑わっておりました!!

という一日を過ごして充実感たっぷりな青くんは、岡山店にいるでござるよwww

本日は岡山店と倉敷店のみの営業になりますのでご来店の際はご注意を~

では

~ご縁に感謝~

シーズン初ツアー☆

  • 2013/02/19(火)11:43

皆さんこんにちは。本日は倉敷店のSHIGEが更新します☆

実は先日・・・初の食あたりでダウンしてましたww

まだ本調子ではないのですが何とか元気に営業中ですww

インフルとノロウイルスが流行ってるので皆さん流行りに乗らない

よう気をつけて下さいね。

はい!それでは今日の本題に参りましょう!!

流行りには乗らないけど板には乗ります!SHIGEです!ww

今年初のツアーに行ってきました!!

毎年バス出して大人数で行く恒例行事なんですが・・・朝5時起き

という鬼スケジュール。。絶対遅刻できないというプレッシャー

から、前日は全く眠れず必ず寝不足になりますww

しかもバスの中ではさまざまな面白ゲームが繰り広げられ、

寝るヒマなんてありません。というかバスの中が一番面白い

という・・・笑いすぎてアゴが外れそうになるというwww

今回は雪質も天気も気温も最高のボード日和でした~!!

ということで、はい!ポーズ~~!!

ファイル 1390-1.jpg

この写真から楽しさが伝われば光栄ですww

最後の一枚は、帰る直前に新雪のベスポジ発見!!ということで

自分たちの人型に板を履かせてエアートリックww

ファイル 1390-2.jpg

今年の山も最高に楽しめました~。

3月の半ばまでは何とか行けそうなのでもう少しだけ楽しもうと

思いますwwという感じで今日はこの辺で・・・

本日も全店元気に営業中!皆様のご来店お待ちしております~!

~ご縁に感謝 出愛に感謝~

アニメじゃなくて!

  • 2013/02/18(月)10:13

おはようございます!
今週も始まりました!月曜日です☆

ただ生憎の雨・・・沁みます('ω`)

と言う事で本日は豊浜店大江がブログ担当させて頂きます!

本日は「オススメ!胸がキュン///となる少女漫画!」特集です♪

まずはこちら!

「好きっていいなよ」

ファイル 1389-1.jpg

はい、もう題名からして恥ずかしいですね!笑
しかし、胸キュン度は容赦ないですよ!

主人公のめいちゃんの不器用っぷりがもう絶品でございます!
不器用なめいちゃんが学校1のモテ男大和と繰り広げるラブコメディー!
徐々に近づいていく、二人の関係に乞うご期待!
私も、高校生の頃に戻りたい!青春とは・・・懐かしい響き・・・笑

はい!2作目はこちら!

「彼女はウソを愛しすぎている」

ファイル 1389-2.jpg

こちら!映画化が決定したみたいです!
主人公のマッシュは是非宮崎あおいさんに!!
と思っていたらオーディションがあったみたいです('3`)残念

こちらの萌えポイントはやはり・・・
主人公マッシュの鈍感さ!
その鈍感さの周りで引き起こるどろどろした大人の事情と純粋な愛!
んもう!たまらんとです!!!

はい!そして最後3作目はこちら!

ファイル 1389-3.jpg

「となりの怪物くん」

やってきました!怪物くん!もうこれがまた・・・たまりません!
冷血女子と超問題児お話しです!
冷血女子が主人公とか萌えポイント少ないだろと思っているそこのあなた!もう是非読んで感じて下さい!たまりませんよ?笑

友情と恋愛と青春と!不器用なやつらの優しいお話しです!

―誰かと向き合うこと、それは、自分自身と正直に向き合うこと―

素敵な言葉です。怪物くんありがとう!

というわけで3作ご紹介しました!
いかがでしたでしょうか?読みたいなーと思える作品はありましたでしょうか?

是非感想を・・・豊浜店まで!笑

本日もブランドcaicai全店、雨に負けず元気に営業しております!

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

本日は気温も低く雨も激しいのでお越しの際は気をつけてくださいませ^^

           豊浜店スタッフ 大江

ページ移動