スタッフブログ

記事一覧

今週も始まりました!

  • 2013/03/11(月)11:35

おはようございます!

今週も始まりました!月曜日です。
月曜日担当といえば豊浜店大江です!笑

さて今日はオススメスマホアプリ!
先日アキラさんが怪しげな育成アプリを紹介しておりましたが
私大江は育成ゲームでも怪しげではないやつを!笑

確かに同じ育成ゲームだし・・・
モンスターを吸収といった点では酷似していますが・・・

さてこちら!
パズル&ドラゴン 通称パズドラ

ファイル 1410-1.png

今や900万人がDLしていると言われております!

モンスターを育ててダンジョンをクリアしていくという単純なゲームなんですが
モンスターの数もダンジョンの数も多く、把握しきれないほどです!笑

そして他の有名アプリのキャラがモンスターで登場したりと
更新されるのが楽しみになるアプリとなります♪

そしてそして・・・!
無課金でも十分たのしめるアプリとなっております!
私も無課金でやっておりますが十分強くなれますよ☆

★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

さて話題は変わりますが今日は3月11日。
東日本大震災から2年が経ちました。
2年前の今日午後2時46分。
多くの尊い命が亡くなり、多くの方が育った地を離れ、多くの方の行方がわからないまま。
私も震災半年後の仙台に行かせて頂きました。
その時に現地の方々に頂いた勇気、笑顔、涙。忘れません。

犠牲になった方々のご冥福と被災地の暮らしの復興を心よりお祈りいたしております。

そして日本を助けてくれた多くの国々の方々に感謝を。

★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

本日もブランドcaicai全店元気に営業中です!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!

ご縁に感謝、出愛に感謝

          豊浜店スタッフ 大江

今日は...

  • 2013/03/10(日)09:40

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当ブログをご覧の方

そしてご来店された全てのお客様

誠にありがとうございます┏○ペコ

本日はボクが更新します!!!

ファイル 1409-1.png

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

みなさんおはようございまぁ~ス!!!

実は予定では20日に0泊2日で

京都弾丸ツアーに行くんですけど・・・

たまたま黄砂のニュースで京都タワーを見かけたので

京都タワーのネタでいきたいと思います!!!

ファイル 1409-2.jpg

(京都タワー昼ver.)

ファイル 1409-3.jpg

(京都タワー夜ver.)

突然ですが京都タワーのモチーフって

みなさまはご存知ですか?

形とかで僕自身そう思ってたんですけど

【ろうそく】じゃないんですよWWW

実は念のためにwikiでも調べてみたんですけど

【灯台】がモチーフなんですWWW

周りの家の瓦屋根を波に見た立てるんです。

もし京都人にドヤ顔で聞かれたら

ちゃんと答えれる様にしておいてくださいね(^^♪

【ろうそく】なんて言ったら

ドヤ顔で小馬鹿にされますからWWW

ちなみに将軍塚というところが

京都タワーも見える夜景の名所なんですけど

ボク自身知らずに行って

あとから友人に聞いたんですけど

0:00になるとタワーが消灯するんですが

それを見たカップルは・・・

みたいなスポットでもあるんです。

個人的にはあっさり別れたんで

気の持ちようだと思いますけどWWW

おまじないとか好きな人や

夜景を見るにはおススメですよ(^O^)/

ただ・・・

思えば確かにカップル多かったです・・・。汗

ファイル 1409-4.jpg

(将軍塚からの夜景)

ではでは・・・

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日もスタッフ一同

笑顔で元気にお待ちしてます///きらり

ファイル 1409-5.jpg

噂の・・・。

  • 2013/03/09(土)10:57

 はっきりしない感じが気になりますが、ちょっと花粉症の高松店の須賀です。
 本日、ブログ担当します。

 香川県にもセブンイレブンができました!!
 以前、よく行っていたサンクスがあった場所にできました!!
 3月8日~10日まで限定商品の割引があるので、昨夜寄ってみたところ駐車場に入れませんでした。
何故か警備員さんが1名いました。
香川県のセブンイレブンはそんな賑わいです。
今朝も駐車場が結構いっぱいで警備員さんも1名いました。
レジは大変そうでしたよ。
コンビニなのにすごいなと感じました。

ファイル 1408-1.jpg

ファイル 1408-2.jpg

 
 業種は違ってもブランドCaiCai高松店も負けてはいられません。

 最近はリピーター様からのご紹介が少しずつ増えている感じがあります。
いつもブランドCaiCaiをご利用いただいているお客さまに感謝です。

ファイル 1408-3.jpg
 
 
 P.S.季節の変わり目なのでお体にお気を付け下さいませ。

ページ移動