スタッフブログ

記事一覧

この香りは!!!!

  • 2013/03/04(月)09:26

おはようございます!

月曜日といえば、豊浜店大江の登場ですっ!笑

いつもはオタク的要素爆発気味でブログをかかせて頂いておりますが
本日は一味違いますよー!

本日のテーマは「至高な匂い。」でございます。

皆さんは好きな香りってありますか?
香りの好き嫌いというのは人それぞれで難しいですよね。

大江は、香水は苦手なんですが、アロマやお香が好きで
金銭的余裕のあるときはちらほらと購入していたのですが・・・

ここ最近ずっと気になる匂いがあったのです!
女性の方はご存知の方も多いかと思いますが
岡山にはイオン倉敷に入っております、お店「AZUL by moussy」という服屋さんで使われている香りです。

きつい匂いではなくすごく優しくて癒し系な香りです!

探し求めて三千里・・・とうとう見つけました!

Prolitec社のAir/Qのフレッシュクリーン!
アメリカの会社・・・輸入しているお店はどこですかー!

ファイル 1403-1.jpg

<・・・ネット検索中・・・>

ふむふむ。基本は商業用だが、個人購入もできると・・・

ふむふむ。Air/Qは、特許取得の技術の詰まった高性能で、安全性、柔軟性、シンプルさを追求したものです。一般的なアロマディフューザーとは違い、誰にもマネ出来ないこの特別な香りと機能をあなたのお部屋でも是非お楽しみください。

ふむふむ。専用のディフューザーがないといい香りがでないと・・・

ふむふむ。国内輸入店で買うより個人でも海外直輸入の方がお得と・・・

ふむふむ。でもお高いんでしょう?

・・・工工エエエエェェェェ Σ(゚Д゚;ノ)ノェェ

関税料金と75mlボトル1本にディフューザーで3万超えだと・・・!!!

私のフレッシュでクリーンな夢の嗅覚が超絶幸せ至高ライフが!!

お金が溜まるまでおとなしくイオン倉敷azul様に通いつめる事にします・・・笑

安くて似ている物もあるようなんですが・・・ここはやはり本物を!
至高な匂いを求めて頑張ります!

そして身近な好きな香りと言えばやっぱりこれですね。
ソフラン シトラスアロマ!

ファイル 1403-2.jpg

うふふ(はあと
オススメの柔軟剤やシャンプーやトリートメントなどあったら是非是非教えて下さい♪

本日もブランドcaicai全店元気に営業中です!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご縁に感謝、出愛に感謝☆

             豊浜店スタッフ 大江

こんにちわぁ~!!!

  • 2013/03/03(日)11:48

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当ブログをご覧の方

そしてご来店された全てのお客様

誠にありがとうございます┏○ペコ

本日はボクが更新します!!!

ファイル 1402-1.png

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

みなさんおはようございまぁ~ス!!!

今日はボクがやってみたい事

BEST3を発表しちゃいます!!!

まずは...

ファイル 1402-2.jpg

【宇宙旅行】

「ちたまはやっぱり青かった」

とか言いたいですWWW

お次は...

ファイル 1402-3.jpg

【タイムワープ】

歴史上の人物がどんな顔だったかとか

凄く見てみたいです。

最後は...

ファイル 1402-4.png

【空を飛ぶ】

なんだか...

画像を探そうと

検索すると大体出てくる

青いタヌキ...

やっぱりスペアポケット欲しいWWW

ではまた来週(^O^)/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日もスタッフ一同

笑顔で元気にお待ちしてます///きらり

ファイル 1402-5.jpg

新しく・・・。

  • 2013/03/02(土)11:36

 最近、新しく布団の暖かいくるまり方を編み出した高松店の須賀です。
 本日、ブログを担当します。
 
 近況としましては『キャベツ・もやし・ベーコン・塩コショウの最強レシピ温野菜』は2玉めのキャベツがなくなった時点で終了しました。
 今はマルヨシセンターの惣菜のサラダを買って食べてます。
 
 今回観たDVDをご紹介します。
『STAR DRIVER 輝きのタクト』です。
 学園ロボットものでありますが、さわやかな印象でした。
 DVDで一気に観た後の達成感もいいのですが、観終わった後に作品の細かいこと(背景や設定など)が分かる事がより感動的です。

ファイル 1401-1.jpg

 次に薦められているDVDもあるのでTSUTAYAにあったら借りようと思います。

 香川県にもセブンイレブンができはじめています。
それに対抗してか近所のファミリーマートもリニューアルしました。 
今後どうなるのだろうと気になっております。

 少しずつ暖かくなっている気配はありますが、体調に気をつけて下さいませ。
 いつもご来店いただいているお客様、ありがとうございます。

ファイル 1401-2.jpg

ページ移動