スタッフブログ

記事一覧

花言葉

  • 2013/02/08(金)11:18

福山店から-
元気はつらつ=!!p(^□^)qあきちゃーん!!・・・です!!
備後 びんご ビンゴ BINGO~!!
こと、福山の町から元気発信中でございます!!

暖かい日が続いたかと思えば
今日は 雪がちらほら(;;)まだまだ寒いですね~
冷え性の あきちゃんとしては、身にしみる思いです(><;)

そんな、寒空の通勤途中に
ほっこり 癒していただける
かわわいいお花さん たちがいらっしゃいますw
ここ何日かに FBでUPしていたのですが
いろいろと名前を教えていただいたので
せっかくなので
花言葉を添えて ご紹介致します(^^)/

ユリオプスデージー
ファイル 1379-1.jpg
花言葉は
「円満な関係」「明るい愛」「夫婦円満」
マンションの入り口 プランターの中に咲いてました♪
元気な黄色に ぱわ~ いただけます(^^)♪
ご家庭に一株いかがでしょう(^0^)ノ☆

キンセンカ
ファイル 1379-2.jpg
花言葉は
「慈愛」「別れの悲しみ」「乙女の美しい姿」「失望」「悲しみ」「用心深い」「悲嘆」「静かな思い」
花ことばとは裏腹な!?
ビタミンカラーなオレンジから 元気を分けていただいてるような
想いです(^ω^)♪

スイートアリッサム
ファイル 1379-3.jpg
花言葉は
「美しさに優る値打ち」「優美」「飛躍」
可愛い~ だけでなく(・ω・)」
小さな ひと花、ひと花に 上品さも感じます(^^)

【花言葉 参考URL】
http://www.hanakotoba.name/

皆様の身の周りにも ちょっとしたお花ありませんか(^^)♪
ちょっと 気にかけて見ると楽しいですよ~♪

ちなみに、僕が個人的に好きなお花は

  • おおいぬふぐり-
  • http://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_290.html
    花言葉は
    「信頼」「神聖」「清らか」「忠実」

    ちょっと、調べた時に
    名前の由来で「えぇっ!!」

    って、思ってしまいましたがf(^^;)

    たいてい日本全国どこでも咲いてます☆
    小さいながらも コバルトブルーの花がとても綺麗です
    実は、ヨーロッパ原産ということ にも驚かされますが(^^;)

    ほんと、すっごく小さい花なんですけど
    きちんと花なんです♪
    どこでも 一生懸命咲いている姿に
    子供のころの僕は 元気をもらっていましたp(^^)q

    貴方にも お気にいりの お花ってあります(^^)!?www

    元気はつらつ=!!p(^□^)qあきちゃーん!!でした~!!

続・とある店長の近況

  • 2013/02/07(木)09:12

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ファイル 1378-1.jpg

当ブログをご覧の方

そしてご来店された全てのお客様

誠にありがとうございます┏○ペコ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

みなさんおはようございまぁ~ス!!!

本日は津山店の庄司がお届けします。

とある顔見知りの店長の近況を

2週に渡ってお届します。

少し前に今日は温いなぁと思いつつ

通勤していると・・・いましたぁ~!!!

家の上でグデェ~ンとしてました。

ファイル 1378-2.jpg
どこをウロウロしてきたのか
ひっつき虫だらけになってましたWWW

ファイル 1378-3.jpg
チュウする時の顔らしいですWWW

ファイル 1378-4.jpg
モデル風なポーズを取り始めましたWWW

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

それでは本日もスタッフ一同

笑顔で元気にお待ちしてます///きらり

ファイル 1378-5.jpg

東京

  • 2013/02/06(水)11:16

∩`・◇・)ハイッ!!

本日は水曜日ということで青くんがブログの更新をします!!

本日の話題は!!

ただの絵なのに飛び出して見える! 不思議な3Dアート

初めて見たときの感動が忘れられないので紹介です(*´∀`*)

まず一つ目!!

ファイル 1377-1.jpg
今にもマスコットに襲いかかりそう

ファイル 1377-2.jpg
紙をつまんだ!? なんて演出もできるもできます!

最後に!!
ファイル 1377-3.jpg
紙が2枚重なっているように見えるけど、実は1枚なんですよ!

なんでもイラストは1つの視点から見たとき、立体的になるよう歪んで描かれていて恐竜はテーブルに置いた1枚の紙と、壁に立てかけた1枚の紙の2枚にわたって描かれ、立体的に見えるよう、歪み方や影の方向が1枚ずつ描き分けられています。複数枚の紙を横断して描いていることも、錯視効果のポイントのようです。

こんな絵心が欲しい(/ω\)ww
でも、ホントうますぎてびっくりです!!
また、違う絵を見つけて感動したいと思います( ´∀`)

では本日は岡山店と倉敷店のみの営業になりますのでご来店の際はご注意を~

~ご縁に感謝~出会いに感謝~

ページ移動