スタッフブログ

記事一覧

忍者の話

  • 2023/05/11(木)16:57

あきら君から借りた本を4年越しで読んで返却した田林です。

ちなみに先日バイクに乗ろうと思ったらオイルが少ないので交換に行ったら

なんと4年ぶりって言われました。。1年ぶりくらいの感覚だったんだけど。。

時がたつのは早いね~

2つ前のあきら君のブログに忍者話が出てましたが、

田林の中での忍者は「カムイ」!

白戸三平先生の「カムイ伝」「カムイ外伝」
ファイル 2799-1.jpg

江戸時代の厳しい身分制度の中で懸命に生きるカムイ、正助、竜之進の

物語のカムイ伝と抜け忍カムイの戦いを描いたカムイ外伝。

まーなかなか子供が見るには重めな作品ですが、名作です!

そして白戸三平先生の描く少年がかわいい。。

ファイル 2799-2.jpg
これ、数年前に高松店で買い取らせて頂いた

白戸作品の「ワタリ」のソノシート

このワタリの可愛さww

手塚治虫先生の少年に見られるショタ感がありますね。

そして!忍者といえば!

世界忍者戦ジライヤ!
ファイル 2799-3.jpg

35年ほど前に日曜朝に放送されてた番組で

悪の忍者・妖魔一族や世界中の様々な忍者と戦うお話

世界の忍者って!と思うでしょうが各国に忍者はいるのです!

ファイル 2799-4.jpg
どうですか、この強烈なビジュアル!これぞ忍者!

ブランドCaiCai高松店

5月のお休みは日曜日と第1・3の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは5月も元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

さぁ、民主主義を始めようか

  • 2023/05/08(月)10:15

やぁやぁ(・Д・)ノ
あきら君です(・Д・)ノやぁやぁやぁ

GW2日目だか3日目にヨウペーさんからかかってきた電話の第一声。

「今、おじゃまにょじょれ・・・」噛んだなぁ。

【おジャ魔女どれみ】って言いたかったんだって!!!ふーん。

日常会話の中で突然ぼくの歴史が変わりました。

「高校の時に寮長だった」って言ったら

「え、魔法学校卒?」なんでや!!・・・えぇなそれ。

よく考えてみると、魔法系の学校ってだいたい全寮制よねぇ。

ファイル 2798-1.jpg

学校が遠くに隔離されていて通えないのかしら。

でも魔法があるんじゃないの?おうちから通わないの?

都合がいい時には魔法、都合が悪い時には魔法。便利なものじゃな。

昔はスリザリン認定されてたんですけど、最近はぼくの知的な部分が隠しきれてなくてレイブンクローって言われがちなんですよねぇぇぇ。

はー賢い賢い。とってもジーニアスだわぁ。

定期的に何寮かって話題になってる気がする。

ホグワーツレガシー一時期みんなやってたしなぁ。

魔法使いたい願望があるんじゃろな。もちろんぼくもある!

使いたい魔法も決めてある。

「中身そのままで過去に戻ってみたい!」

昨日知ってビックリしたんですけどね

DIR EN GREY の「残」って24年前なんですって!!

それを当時にかえって今のぼくの技術で歌いたいw

そうすれば、きっとぼくは小学校のヒーローになれる。

サァイパストラップ!サァイパストリップ!バイヤイヤイヤイヤイヤイデストゥラァプ!!

って。えぇな懐かしい。

聞いたまんまカタカナでインストールされてるからなんて言ってるか分からなかったなー。

サァイじゃなくてサイコだったんか・・・。

都合よく過去に戻るだなんてできないから今をしっかりと生きるわ。

結局魔法のない世界なんだもの。

連休明け、絶望に満ち満ちてのご出勤な方も多いかと思いますが

慣れますきっと。それが本来日常生活だったもの。

ほどほどに現実逃避して、ほどほどに生きましょう。

手頃な息抜きツールとしては麻雀が最高です。

ファイル 2798-2.png

ぼくはこの度、ブリタニア帝国の民となりました。

がんばろうぜ!ピザ女!!!次の麻雀大会が楽しみだなぁ!

5月の岡山店は日曜日と12日、17日がお休みです。

車と部品と画像検索

  • 2023/05/05(金)18:53

どうも田林です。

先日仕事の帰りの車で、もう少しで家に着くところで

クラッチを踏むと「カチッ」って音がして

放すとさらに大きく「カチッ!」と音がする。。

ふいにエンジンが止まったこともある

走行距離が30万キロに近づいている車なので

恐る恐る運転をしながらとりあえず帰宅。

見てみると足元にプラスチックの破片が。。

部品が劣化して取れたんだと思ってネットで探ってみると

そういう書き込みや画像が沢山。

部品だけだと198円らしいので、モノタロウで送料込みで700円くらいで購入!
ファイル 2797-1.jpg

週末にカチッと取り付けて完了!!

ふと足元を見ると何かが落ちてる。
ファイル 2797-2.jpg

なんだこれ?おそらく車の部品だろうが。。どこの?

隣に母親の車も置いてあるのでどちらの物か?

そこでひらめいた田林!

写真を撮ってグーグル画像検索!!

同じ画像を見つけて、サイトを見るとドアの開閉センサーのカバーらしい。
ファイル 2797-3.jpg
母親の車のドアを見たら一つだけ外れてる。。

画像検索すごすぎてちょっと怖いくらい。。

便利な世の中になってますね~

田林写真館、今週の一枚
ファイル 2797-4.jpg

ブランドCaiCai高松店

5月のお休みは日曜日と第1・3の土曜日となります。

ブランドCaiCaiは5月も元気に営業中!

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動