おはようございます!
毎週金曜はオススメ商品です♪
今回のオススメ商品はこちらです!!
ヴィトン グラフィット アジェンダMM です!
こちらの手帳カバーは大きく用紙を入れても書きやすい一品となっております。
あらゆるビジネスシーンで活躍間違いなしです!!
こちらの商品柳町店で¥35.000(税込)での販売となりますのでお早めにお買い求めください☆
おはようございます!
毎週金曜はオススメ商品です♪
今回のオススメ商品はこちらです!!
ヴィトン グラフィット アジェンダMM です!
こちらの手帳カバーは大きく用紙を入れても書きやすい一品となっております。
あらゆるビジネスシーンで活躍間違いなしです!!
こちらの商品柳町店で¥35.000(税込)での販売となりますのでお早めにお買い求めください☆
おはようございます!
月曜担当のSHUNです。今回は木曜を担当させて頂いております!
最近では店頭販売商品も充実してきて販売の方でもお客様に喜ばれてきていますのでお客様に感謝です。
本日も全店営業致しておりますので宜しくお願いします。
さて、先日久しぶりに友人とゴルフに行ってきましたよ!
多分3~4カ月ぶりぐらいに行って来たのですがやっぱり楽しい・・・
久々の北ゴルフでしたが難しいですな。
苦手です。砲台グリーンは。
これから梅雨に入り、夏になってくると中々行こうと思わなくなって来るので今のうちに行けるだけ行っておこうと思います!
皆さんこんにちは。
本日は倉敷店のSHIGEが更新します。
梅雨入りして毎日がジメジメベトベト気持ち悪い日が続きますがこれが終わると猛暑到来・・・ですねww
さて本日もオーパーツ特集の続きをご紹介!!
『ネアンデルタール人の頭蓋骨に残る弾痕』
ネアンデルタール人が生きたのは10万年前、その時代に当然銃など存在するはずがなく、専門家も「銃に撃たれた時の特徴を満たしており、間違いなく銃痕」と認めています。
ただし、話題作りの為に、ネアンダール人の頭蓋骨に発見者が面白半分で銃を撃ち込んだ可能性もあります。
って、ひどい!亡くなった人の頭蓋骨に銃をぶち込むなんて!
極悪非道!!そうじゃないことを祈りますほんとに。。ww
『恐竜と人間の化石が同じ地層から発見される』
アメリカのテキサス州、パラクシー川流域で、恐竜と人間が同一の時代に生きていたという足跡の化石が発見されました。
人間と恐竜の足跡が同じ岩層、同じ岩盤から発見されたというのです。
これらの足跡が発見された岩層は、地質年代測定の結果、
白亜紀前期(約1億1,000万年~1億1,500万年前)のものだそうです。
つまり、恐竜と人類は共存していた時期があるという、地質年代柱状図の概念に全く反することなんですね。
しかし僕は・・・こういうの大好きだ!!(※アナと雪の女王参照ww)
『アステカ・カレンダー』
太陽の石とも呼ばれるマヤ・アステカ文明の遺産。
これによれば「人類は過去4度滅亡しており、現在は5番目の人類」、「世界は2012年に滅亡する」などと記されているんですね。
何だかエヴァンゲリヲンの世界ですね~w
しかし!こういうの大好きだ!!www
『沖縄県与那国島の海底遺跡』
1986年、沖縄の海底に神殿のような遺跡が発見された。
明らかに人為的に加工された痕が多数あり、海底遺跡だと云われる一方、発見が近年であるため現代人の仕業である可能性もあり、また、完全な自然現象である可能性もある。
つまり!
不思議石ということであるwwwドーーーン!!
『モヘンジョ・ダロのガラスの町』
モヘンジョ・ダロの近くにガラス化した石が散乱した町があります。
その他に溶けてくっついたレンガや、ねじ曲がったり気泡が混じってガラス化した壺の破片が見つかっており、「まるで核爆発でも起こったような町」と云われています。
石がガラス化するという現象は、世界史を紐解いてもこれまで自然界では起こっておらず、核実験が行われた場所のみで確認されています。
非常な短時間で、1,400℃以上の高熱で溶かされ、加熱後、急速に冷却されガラス化したということ。
他に、プラズマ兵器が使われたなどという説もあります。
この町が滅んだとされるのは数千年前、その時代にプラズマ兵器はおろか、核爆発などあるはずがない。
こういうの待ってたw!!これほんとにオーパーツでしょ!
気になる気になる誰か教えて~!!!
という感じで今回も自由気ままなブログを読んでくださりありがとうございましたv(^O^)v
本日は岡山&倉敷店のみ営業中です!皆さんのご来店心よりお待ちしております!
~ご縁に感謝 出愛に感謝~