スタッフブログ

記事一覧

音楽垂れ流しと金の盗難

  • 2024/04/23(火)18:30

楽天で注文した花粉症の薬が、岡山店に届いた田林です。

今日電車の中で二駅間くらいスマホで音楽を垂れ流してしまいました!

ワイヤレスイヤホンを使ってるんですが、
ファイル 2895-1.jpg
駅のホームでイヤホンを装着して、ラジコの音楽のみの局を

再生したら、どうもいつもより音量が小さくて

おかしーなーと思いながら電車が来たんで乗車。

そのままスマホで他のことをしながら二駅。

ふと、やっぱり音量が小さいな~と思って

ブルートゥースの接続を見たら、イヤホンマークがついてない・・

あ!!イヤホンはしてるが聞こえているのはこのスマホから出ている音じゃ!!


ファイル 2895-2.jpg
はずかしー-!!そーっと音量を0にしてイヤホンを外しました・・

意外に周りの人は無反応なんですね(自分が反応に気づいてないだけか・・)

洋楽や邦楽をランダムで流してる局なんでよかったですが

ヤバい曲や音声でなかったのが幸いですw

マリンライナーに乗ってた皆様失礼いたしました。

そして隣のボックス席に乗ってたヨーロッパ系の家族の皆様、

日本はそんな国ではございませんw

先日、日本橋高島屋で純金の茶碗が盗難されて
ファイル 2895-3.jpg

180万円で売却されたってニュースがありましたよね。

この茶碗380gだったとのことで

金の相場を知っている人だったら「安!」ってことになると思います。

金の相場は毎日変動しておりますが、

金を売ろうと複数の店舗で見積もりを出された方はわかると思いますが

店やスタッフによって買取価格は様々です。

買取のお店はその相場からどれだけ利益を得るかで

各店舗買取価格が違ってきます。

この180万円で買い取りをしたお店がどういう事情でこの金額を

提示したか詳細はわかりませんが、

とりあえずこのニュースを聞いた時にまず思ったのが

よくこの金額でお客様(犯人ですが)は納得したな~ってことですね。

金は現在非常に高くなっておりますので

是非ブランドCaiCaiへお持ちくださいませ。しっかりと適正価格でお買取いたします!

4月の残りのお休みは28日(日)のみです。

ゴールデンウィークも通常通りの営業

日曜日と第1・第3土曜日のお休みになりますので

是非、ご来店お待ちしております!!

いとこと同級生の近況

  • 2024/04/13(土)14:45

田林です。

春になったので、春アニメの話をしようと思ったんですが

まだチェックできてないのでまたの機会にしますw

先日母親から、いとこが出演したテレビ!と動画が送られれてきました。

いとこは30前半(男)で今アパレルの店長をしているんですが、

おそらく情報番組でお店の宣伝枠で5分くらい話をしたり服を選んだりしてました。

2、3年前にも会ったんですが、自分の中ではまだ中学生・高校生くらいの印象が強いんで

しっかりとインタビューに受け答えしている姿に、

「立派になったな~」って感動しましたw

風貌はちょっと頼りないオダギリジョーって感じですが、頑張ってますね!!
ファイル 2892-1.jpg

ちなみに、そのいとこのお姉さんが昨年出産して

先日やっとその子に会えたんですが、

田林をすごくにらみつけた後に泣くという反応でしたw
ファイル 2892-2.gif

ありがとうございます!

明日14日、地元で市長選挙と市議会議員選挙があるんですが

今回は市長も2名、市議会議員も定員20に対して24人が立候補しています。

すでに中学の同級生が市議会議員をしておりますが、

さらに高校の同級生が今回立候補しました!

当選すれば2人目になりますw

高校のテニス部で一緒だったんですが、まじめでやさしい印象でした。

卒業後はつながりはありませんでしたが、

選挙チラシの経歴を見ると、大学院を辞めて詩人をされていたようです!

高校卒業して約30年。。いろいろな経験をされたんでしょう。

いい形になったら良いなと思います。

あと、全く情報がないんですが「キムジンホさん」が立候補されています。

とりあえず新聞の立候補者情報を見て

卓球の試合が終わってからw、投票に行きたいと思います。
ファイル 2892-3.jpg

そろそろ花粉が襲ってきそうな気配が。。

4月は日曜日と6日、20日の土曜日がお休みとなります。

是非、ご来店お待ちしております!!

楽器買取とリコーダー

  • 2024/04/05(金)18:37

暖かくなってきたので風呂上がりのストレッチ筋トレを

再開した田林です。

先週ブログを飛ばすくらいに忙しくさせていただいておりました。

3件分のお預かりが重なり査定に忙殺されておりました。

ありがたいことです。

現在、金相場も急騰しており

お持ち込みも増えております!

また4月より楽器買取の「楽器王」との提携により

より専門的に楽器の買取をさせて頂くことになりました。
ファイル 2890-1.jpg

さっそく顧客様にお話ししたところギターをお持ち下さり

即買取させていただきました!!

サックス・トランペット・フルート・トロンボーン・クラリネット

などの管楽器、ギター・ベース・バイオリン・キーボードなども

買取いたしますので、是非お持ちくださいませ!!

楽器といえば、母親が琴を習っているんですが、

どうやらその会でリコーダーも練習することになったらしく

田林が小学生の頃に使ってたリコーダーがどこかにあったはず!

と探してたら、兄のリコーダーを発見!

もう40年ほど前の物ですが、問題なく使用できました。

実は田林リコーダーで1曲だけ曲が吹けまして

「日本昔ばなしのテーマ」
ファイル 2890-2.jpg

坊やよいこだねんねしな~って知ってます?

小学生の学芸会でその曲を吹くことになって特訓したんです。

この学芸会、小学生田林の淡く甘い思い出が詰まってるんですがw

それはまた別の話。

体は覚えてるもんですね~

40年たっても普通に吹けましたww

桜が咲き始めてますね!高松は満開宣言?があったそうです。

4月は日曜日と6日、20日の土曜日がお休みとなります。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動