スタッフブログ

記事一覧

マッサージ。後、疲れ回復へ。

  • 2011/02/28(月)18:06

朝に見た人、おはようございます!Y('-'*)♪
昼に見た人、こんにちは♪(^-^*)/
夜に見た人、こんばんは☆(*・ェ・*) ノ~☆

書き込んでいる時に、間違って消してしまい凹んでいました。
でもタイピングの早さは少しだけ自信あります。

キムタク>タッキー>山P似の鑑定士、くらしき店のマサルですY( ̄m ̄〃

今週のお客様にありがとうは、今週来店されたお客様全ての方々です♪ノマノマY(*´∀`*)Yイエイ♪

沢山のお客様に囲まれて営業できる事は幸せな事です♪ノマノマY(*´∀`*)Yイエイ♪

N様、Y様、H様、М様、ブログご覧になってくれていますか?♪

今回はエヴァンゲリオンネタです笑

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・ ♪:*:・・:*:・ ♪・:*:・・:*:・♪

と、その前に!!

倉敷店の店頭にあるウェルカムボードが新しくなりました!!

ファイル 616-1.jpg

大きく立派なウェルカムボードになりました☆-Y(・ω・*)

「ともちん」とありますが、A○Bの方ではないのでご注意を!!笑

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・ ♪:*:・・:*:・ ♪・:*:・・:*:・♪

さて、こちらは営業が終わった後のワンシーン。

店長のSHIGEKI店長は肩こりがかなり激しいです。
営業が終わった後にマッサージをする事がたまにあります。

で。

前は僕がしてたんですが、ともちんさんの力がちょうどいいらしく・・・

ファイル 616-2.jpg

前かがみに笑

なんかエヴァっぽくて密かに写メさせて頂きました☆

ファイル 616-3.jpg

ともちんさんが、アンビリカルケーブル☆

後。

ヴォォォォォォォォォォ!!

ファイル 616-4.jpg

し、SHIGE船長?!

駄目です、制御不可能です!!

ファイル 616-5.jpg

か、体がエヴァになっていってる~!!

どうやらともちんさんには、特殊なハンドパワーがあるみたいです笑

個性あふれる三人が織り成す接客をどうぞお楽しみにご来店して下さいね♪

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・ ♪:*:・・:*:・ ♪・:*:・・:*:・♪

さぁ!!明日から3月です♪ヾ(*´∀`)Y♪

倉敷店の3月のイベントは毎日、日替わりのイベントを実施します!!

月曜日☆店長のきまぐれイベントの日。
毎週変わるイベント内容にドキドキ。来てからのお楽しみデー♪

火曜日☆財布強化の日。
5,000円以上買取り成立で500円UP♪

水曜日☆バッグ強化の日
5,000円以上買取り成立で500円UP♪

木曜日☆人気ブランドの日。
ヴィトン、シャネル、エルメス、グッチなどなど人気のブランド総額
5,000円以上で500円アップ♪
10.000円以上で1,000円アップ♪

金曜日☆金・プラチナ強化の日。
10,000円以上買取り成立で1,000円UP♪

土曜日☆宝飾品強化の日。
宝石(特にダイヤモンド)を高価買取りするデー♪

日曜日☆ファミリーデー。
買取り成立でお菓子や生活雑貨などプレゼントがもらえるデー♪

☆倉敷店のみ☆
毎週月曜~水曜日は「レディースデー♪」
買取り金額3,000円以上で500円プレゼント♪
※他サービスとの併用不可

となっております♪

ブランド・貴金属の買取りはブランドCaiCaiへ☆

ヴィトン、シャネル、エルメス、グッチ、コーチ、プラダなんでも大丈夫です!

個性豊かなスタッフがお待ちしております♪

~ご縁に感謝!!出愛に感謝!!~

という事で今回はこのへんで!

また次回お会いしましょう♪

See You Next Time!Bye bye♪

笑顔で健康

  • 2011/02/27(日)11:31

お元気様です。日下智裕です

今日は天気も良く
日に日に暖かくなってきましたね。
でもまだ寒い日もあるので、健康管理に注意ですよ。

今日は笑顔で健康についての情報をUPします。
最近思ったんですが、通勤途中とか人々の顔を
見ていると、皆さん忙しそうな表情やら色々な
表情おしてますね。
話しは飛ぶんですが!
僕が思うに世界中の皆が笑顔になる事で、
全てがポジティブの世の中になるのでは
ないでしょうか?
全てがポジティブになる事で
皆が尊重し感謝の気持ちを持ち世の中がどんどん良く
なって行くのではないでしょうか、嫌な事や失敗を
した事全部プラスにしてくれるのが
笑顔じゃないかと僕はおもいますね。

例えば、気分がいい時は気持ちが大きくなり
気分が悪い時は、気持ちが小さくなりますよね

笑う門には福来たるといいます。確かに笑顔でいると福や幸せが寄ってくるような気がしますよね。では、私たちの身近な幸せである健康はどうでしょうか? 笑うことと健康は関係あるのでしょうか?
今日は笑いと健康について紹介します。
contents
● 快笑5つの効果
● 笑うことで免疫力がアップ
● 笑いは痛みも抑える
● 脳をリラックスさせ活性化させる
● 笑いは効率のよいスポーツ
● 暮らしの中に笑いを
快笑5つの効果

1. 免疫力を高める
免疫機能は年齢とともに低下すると言われるが、笑いによる白血球の一種であるナチュラルキラー細胞(NK細胞)の活性化が報告されている。

2. ひらめきを与える
笑うと、リラックスしている時の脳波であるアルファ波が多く現れ、集中力、記憶力が高い状態に保たれることも実証されている。

3. ストレスを解消する
数々の不安や悩み、人間関係の問題など、時には「笑い飛ばす」ことも大切。
笑うと自律神経の副交感神経が優位となり、ストレスを緩和してくれる。

4. 血行を促進する
笑いは腹式呼吸を促す。通常の胸式呼吸に比べ、一般成人の場合、1回の呼吸量が最大で約4倍の2000mlにもなり、血行を促進し、老廃物を身体の外に多く排出する。

5. コミュニケーションを円滑にする
他者との素晴らしいひとときを共有するきっかけづくりには、ユーモアが大切。素敵な笑顔は安心感などの好感を与える。
 
笑うことで免疫力がアップ

笑うと、脳の中から脳内麻薬とも言われるホルモンが放出され、末梢血管が広がるため、血液の流れがよくなり、末梢まで十分な酸素や栄養分が行き渡ります。その結果、新陳代謝が活発になって、老化を防いだり、病気を防いだり、体の悪いところを治そうとする免疫細胞が増えるのです。
一方、ストレスや疲労などが続くと血管は縮んで細くなり、新陳代謝は悪くなります。このような状態では免疫力も落ちていくので、病気になりやすいのです。つまり、免疫力というのは、心のもちようで強くも弱くもなるというわけです。明るく愉快な気分や、前向きに生きようとする姿勢があれば、病気と闘うパワーもアップします。
その意味で笑いはとても大切なのです。

笑いは痛みも抑える

イラスト 「笑い」によって分泌されるβエンドルフィンというホルモンには、痛みをやわらげる作用があり、その効果は麻酔に使われるモルヒネの数倍だといわれています。実際、鎮痛剤を手放せないほどの疾患を抱えた人でさえ、落語やバラエティ番組などを見て1時間ほど笑った後には全身の痛みがやわらいで楽になったという報告もあります。
脳をリラックスさせ活性化させる

イラスト 笑う効用は免疫力をアップさせるだけではありません。そもそも「笑い」とは、視覚、聴覚、触覚などの神経系統が刺激を受けて、脳に反応するものなので、脳とは密接な関係にあります。
噺家でもある医師が月1回「病院寄席」を開いて高座にあがっているそうです。笑いと脳の関係について調べるために、寄席の前後、脳卒中を起こした患者さんたちの脳波と脳血流量を測定してみました。すると、約70%の人が寄席の後、アルファ波が増加し、脳内血流も上昇するという結果が出たそうです。
健康な人がリラックスした状態のときに発生するアルファ波が増えて、脳機能の低下を示すデルタ波やシーター波が減少しているというのは、脳を損傷している人にとって、笑いは脳機能回復に有効な証拠といえましょう。また、脳への血流量が増えているということは、脳への活性化をさらに促進することになります。
さらに笑いでアルファ波が増えるということは、イライラしたりストレスがたまっている人にとって、脳をリラックスさせる作用があるともいいます。いずれにしても、笑いは脳を元気にしてくれる働きがあるということです。
笑いは効率のよいスポーツ

「笑い過ぎてお腹が痛い」という言葉がありますが、これはなぜか? 痛い部分、それは腹筋。「笑う」という行為には、筋肉が存分に使われているのです。
イラスト 「笑い」によって刺激される身体の筋肉は、「腹直筋」「僧帽筋」「外腹斜筋」「大胸筋」の4つ。
その他、「表情筋」といわれる、20種類以上もの顔面の筋肉も同時に刺激しています。女性にとっては「笑いジワができる」と敬遠されがちな「笑い」ですが、実はこの理論は大間違い。シワを気にして笑わないようにしていると、「表情筋」が衰えることで、かえって肌のツヤやハリに悪影響を及ぼしてしまうのです。
つまり「笑い」は、楽しく、そして無意識にできる筋トレなのです。

「笑い」のカロリー消費量
★笑う 約11kcal/3分半
★ウォーキング
(やや早く) 約17kcal/3分半
★水泳 約18kcal/3分半
筋肉収縮運動ということは、もちろんカロリーも消費されているということになります。
暮らしの中に笑いを

「笑いは副作用のない良薬」。そして、笑いはお金のかからない、いちばん身近な健康法ともいえます。ですから、楽しい時は豪快に笑いましょう。とはいえ、不景気な世の中、笑えるような状況じゃないという人、もともと笑うことが苦手という人もいるでしょう。そんな人は普段から「笑いのトレーニング」をしておくと、笑顔が作りやすくなります。たとえ作り笑いでも、顔の筋肉の動きによる脳への刺激で免疫力はアップするそうです。
人それぞれ「笑い」のツボは違いますが「笑い」を生活の中に取り入れて、ワッハッハと笑って、心も体も健康になりましょう。
笑 顔 体 操

朝起きたら、まず鏡を見て、笑顔を作る練習をしましょう。
顔の筋肉がほぐれていると、笑顔を作りやすくなります。

* 鏡を持って、自分の好きな笑顔を見つけて作りましょう
* 目・口、左右対称に笑いましょう
* 目も笑う(目がなくなってしまうくらい細めましょう)

イラスト

具体的には…
1・口角を上げる(唇の両端が上を向くように)
 → ほほの筋肉を鍛える運動
 ・口を突き出して左右に繰り返し動かす
 ・ほほを膨らませたりすぼめたりする
*3回1セットで手が空いたときにすると効果的とのこと。

2・ 目をくっきりぱっちりあける
 →目力を鍛える運動
 ・目をぎゅっとつぶっては、ぱっと大きく開く。これを繰り返す

笑うことが健康な身体を作ることや生活習慣病の予防に深い関わりをもつことはわかりましたでしょうか?
前向きでプラス思考を引き出していくには、日常生活に笑いを取り入れ、意識的に笑顔を作っていくことが大切なのです。

SHINちゃんのマニアックな話 4

  • 2011/02/26(土)13:40

ファイル 614-1.jpg

こんにちは~♪

今日は良い天気ですね~♪

え~、今日はちょっとマニアックな話をしようと思います。

宇宙にはものすごい数の星が存在しております。
地球から肉眼で見える星の数は約7500個らしいのです。

宇宙には銀河というものがあり、一つの銀河の中には1000億~2000億個の星があるそうなんですが、
宇宙にはさらにその銀河が2000億~3000億個の銀河があるらしいのです。これには驚きました。。。

そして皆さん!宇宙で一番大きい星の大きさを知っているでしょうか?

まずは我々太陽系の星の大きさを比較してみましょう♪

ファイル 614-2.jpg

太陽の大きさがすごいですね!太陽は地球の約109倍の大きさがあるらしいです!

そして今までの観測史上最大の星はおおいぬ座のVY星という星らしいのですが、地球の大きさを1mmにして太陽の大きさを10cmにすると、おおいぬ座のVY星の大きさは209mの大きさになる計算らしいです!!!

ファイル 614-3.jpg

画像の一番左にある小さい星が太陽です。。。
太陽の約1950倍あるらしく、直径は25億km~30億kmあるらしいんですね~。

いや~、一生かかってもドライブで1周できません。。。

しかも宇宙にはまだ見つかっていないだけで、まだまだでかい星があるらしいのです!
宇宙は一体どんだけ広いんじゃい~~~!

という感じで今回のブログも終盤に差し掛かってきましたが、いずれは宇宙旅行にも行ってみたいですね。

旅行代を作る際にはぜひブランドCAICAIにお品を持ってきて頂きたいです!スタッフ一同笑顔でお待ちしております♪

それでは今日はこのへんで。。。

ページ移動