スタッフブログ

記事一覧

苗字の日

  • 2013/09/19(木)10:00

本日はYOUこと松島がブログ更新いたします( ..)φ

今日は名字の日らしいです!!
小学校の頃に名前の由来などを調べる授業がありました。
僕の名前は「ゆうすけ」と言いますが親に名前の理由を聞くと・・・
・・・「芸能人の子供がつけてた名前だから」とのこと。
確かに漢字は違いますが同学年に同じ「ゆうすけ」が4人いました(;一_一)
まさかみんな同じ理由でしょうか???
ファイル 1610-1.jpg
読み方が分からないと簡単な漢字でも分からないですね~

さて気を取り直して先週の解答に移りましょう!!

マンションの2階に住んでいた人が同じマンションの4階へ引っ越すと
入り口から自宅まで上らなければならない階段は何倍に増えますか?
※段差や段数などはまったく同じです。

答えは 「3倍」ですね
1階→2階
1階→2階→3階→4階
(→を階段だと思ってください)
→の数は3倍になっていますね。。なんとなく2倍かな~と思ってしまいますがひっかけ問題でした!!

それでは今週の問題です
初めての図形問題!!
ファイル 1610-2.jpg
数えればいいだけなのでかんたんですね☆

大雨の後は秋晴れの良い天気が続いていますね~☆
どこかにお出かけするついでにCaiCaiへ!!
不用品は捨てずにリサイクル!!
お見積もりは無料ですのでこの機会にぜひお近くのブランドCaiCaiへお越しください。

朝からのフライングペッカリーニ

  • 2013/09/18(水)10:22

∩`・◇・)ハイッ!

本日は水曜日~

岡山店の青クンがお届けしますよ~

さてさて。。

本日の話題は~

この前ちょっと旅に出てきたんですよ!!

どこかというと~~??

ファイル 1609-1.jpg

あっっ!間違えましたwww|;゚ロ゚|w
ファイル 1609-2.jpg

あっっっっ!!!(*゚ロ゚)ハッ!!
また間違えましたw
たびたびすいません。。

ここです!!!
ファイル 1609-3.jpg
博多~

目的はもちろん!!
えっ!?
マリンワールド!?(・o・;)
頭の隅にもなかったですよ・・・

キャナルシティ??(゚0゚;
もちろん華麗に横をスル―してやりましたよww
無視です無視ww

ここしかないでしょ!!笑
ファイル 1609-4.jpg

屋台一択ww
そーですそーです!!
また食べ物ですよww
いーんですいーんです!!
また大きくなるんですww

ラーメンからのラーメンww
もう最高でしたね!!
これは正直いうとブログでは説明できませんww
本末転倒ww
いってください!!!
そして感じてください!!!
もう雰囲気だけで80%満足できますよww
それか岡山店まで来てくださいww
小一時間お相手しますww

岡山からなら車でもいけますので是非おすすめ( ̄∇+ ̄)

そんなこんなで本日は水曜日!
岡山店と倉敷店のみの営業になりますのでご来店の際はご注意を~

では
~御縁に感謝~出会いに感謝~

四国は最高ですね☆

  • 2013/09/17(火)09:27

皆さんこんにちは。本日は倉敷店のSHIGEが更新します。

先日久しぶりの連休を頂きましてまたまた行ってきました四国旅!!
前回は6月に行ったんですけど吉野川のラフティングが楽しすぎたのでまた行きたくなっちゃってww
ということで男4人の四国旅をご紹介ww

まずは高松に入ってうどん巡り。
やはり高松といえばうどん!間違いない!
前回定休日だったのでどうしても行きたかった『がもう』さんに直行~!!
何と口コミランキング1位・・・
そりゃ美味いわけだ・・・
もうほんと美味しかったのでハシゴの予定なければ3杯はイケましたww

http://www.mapple.net/bythemearea/a14b74c536/0603010000/ranking_all_newer.htm

*****************************************************************

そして高知の桂浜にGO!!
龍馬さんの銅像と海を見に行きましたが、これがまたすごい!
水平線初めて見ました!!
何もないんです!
島も建物も何もないまっさらな海!
透明感もあってキレイ(^O^)
デッカイ岩があったので思わず登りたくなる31歳ww
空と大地の匂いを堪能しましたww
ファイル 1608-1.jpg

*****************************************************************

高知といえばカツオ!!
ということでこちらも口コミ上位のお店。
ひろめ市場の「明神丸」さんへ行ってきました!
『わさび』『ゆずポン』『塩』『にんにく』とお好みのトッピングで味わう事が出来ます。
やはり本場!!
今思い出しても食べたくなるですぞ~~~~www
http://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000556/

ファイル 1608-2.jpg

*****************************************************************

高知を満喫した所で、お宿のある徳島まで戻ってきましてBBQww
ここまで1日中食べてばかりww
ここのおじちゃんがすごく面白い人でかなり笑わせてもらいましたww
BBQの途中で「食べ終わったらそのままにしといて!片付けたらあかんで!ちょっとスナック行ってくるからな!」
一同大爆笑ww
すごく良い人でおもしろくて最高な宿でした。
http://www.citydo.com/prf/tokushima/guide/sg/810001361.html

ファイル 1608-3.jpg

*****************************************************************

二日目やってきましたメインイベントのラフティング小歩危1日コース!!
約6時間かけて吉野川を下る日本NO1の激流です!!
さすが激流!
ハプニングもあり大自然の怖さと素晴らしさを思う存分堪能してきました!!
ラフティングの『ビッグスマイル』さん http://www.gekiryu.com/

ファイル 1608-4.jpg

同じボートで仲良くなった大阪からの旅人2人とインストラクターのネパール人ビシヌくんです。
ネパール人のテンションの高さにはもうビックリ!!
ノリがラテンというかサンバというかもうすごいんです!!
5秒で仲良くなりましたww
女性の話を振ると「モウヤメテヨ~マジデ~」と恥ずかしそうにしますww
陽気なビシヌに会って元気もらいました!
話すだけで元気もらえる人って日本にはなかなかいないです!
尊敬したし世界の素晴らしさを感じました!

*****************************************************************

帰りは高松に寄って恒例の『骨付鳥 一鶴』
やっぱり四国に来たら必ず食べたい一鶴さん。
はぁ~最高です。
今思い出しながら食べたくなってますww
SHIGEはお酒があまり飲めないのですがこれを食べてる時は飲みたくて仕方がありませんww

ファイル 1608-5.jpg

*****************************************************************

そんな感じで今日も自由なブログですいませんww
四国旅予定されてる方いたら参考にして頂けると嬉しいです。
店頭でお話しできれば更に嬉しいです。(^O^)。

本日も全店元気に営業中です!
皆さんのご来店心よりお待ちしております!

~ご縁に感謝 出愛に感謝~

ページ移動