スタッフブログ

記事一覧

今回はチキンナゲット

  • 2024/05/14(火)10:28

田林です、前回の焼き鳥に続きの料理ブログ!

今回はチキンナゲット、

土曜日に奥さんがコンビニでチキンナゲットを買ったんですが

夕飯で父親にほとんど食べられたから、

作れ!との注文が入ったので作ってみる。
ファイル 2900-1.jpg

今までもチキンナゲットは何度か作ったんですが、

今回のは一番出来が良かったので紹介。

チキンナゲットは衣が7割、中身が3割!(田林理論)

中身はとりむね肉をざっくりミンチに

今回は鶏ミンチが冷蔵庫にもあったんで3:1(市販ミンチ)くらいの割合で混ぜました。

味付けは塩・コショウ・チリパウダー・鶏ガラ粉末。

チリパウダーなんかはどれだけ効果があるか不明ですが、
ファイル 2900-2.jpg

何かしら軽く味が付く程度で。。

もちろん分量は感覚でw

中身も衣も味付け過ぎて濃くなるのは注意!

薄かったらソースでカバーw

とりあえず中身は混ぜて、ナゲット大に分けて

小麦粉と片栗粉を半々にしたものをまぶして放置。

ベタベタくっつくので粉でしっかりくるむ。

あとは衣。

小麦粉・片栗粉を半々(そして水)をもとに

ニンニク(チューブかおろし)・からし(チューブ)・チリパウダー

塩コショウ、コンソメなどを少々。

からしとチリパウダー効果は不明w

このとろーり液に中身を漬ける。手でやるとひどい状態になるので

スプーンで形が崩れないようにまんべんなくまぶして

そのまますくってから170℃の油で揚げる。

片栗粉で冷めても比較的カリカリ感が残ってて良い!

あとはケチャップとかハニーマスタードで食べる!
ファイル 2900-3.jpg

鶏なんでしっかり揚げたいですが、いい感じに揚げて

余熱で火を通す感覚がつかめれば食べたときに非常にジューシーです。

いつも通り完成品の写真を忘れてるので、仮写真でお許しを・・

高松店、5月のお休みは日曜日と18日(土)のみです。

是非、ご来店お待ちしております!!