どうも、帰りにネコに行く手を阻まれた田林です。
9/9に3年目のTリーグが開幕しました!
開幕戦の琉球アスティーダVS木下マイスター東京が、いきなり非常に熱かったです!
張本・水谷を欠く木下と宇田・木造の若手に勢いがある琉球の対戦です。
初戦ダブルスで、木下は今年岡山から移籍した吉田が登場しましたが
好調の木造とベテラン平野ペアに2-0で負け。
2回戦は、琉球のカットマン村松VS全日本優勝の及川
村松の調子が出る前に、及川が見事なカット打ちで圧倒!1-1
3回戦は琉球エース、若手期待選手の宇田VSいぶし銀、吉田
前半吉田がリードするものの粘りを見せて宇田勝利!
ただこの吉田のスーパーショット!一瞬何が起こったかよくわからなかった!
https://twitter.com/TLEAGUE_PR/status/1438124191102898178
2-1から後が無い状態で琉球の木造VS木下の大島!
先日アジア卓球選手権ドーハ大会選考で優勝した木造!
これは厳しいだろうな~と思ってたら、卓球界一のフィジカル大島が
驚異的なフットワークで木造に3-1で勝利!
そのままビクトリーマッチに突入!
宇田VS大島、4-1と序盤リードするも連続得点が重なり6-9と逆転。
もうだめかと思ったがここで温存していたYGサーブがさく裂!
2本連続でのサービスエースでデュースに!
そこからのサーブ合戦!お互いサービスエースの連続での攻防でなんと13-14の激戦!
最後は大島が決めて勝利!!
久々に熱くなった試合でした!特にあの2本のYGサーブはしびれましたね~!
11日には今年からオリンピック日本代表、丹羽、岡山から移籍の上田擁するTT埼玉に
我らが岡山リベッツが開幕戦で勝利しました!
エース森薗と吉村が大活躍!
3年目のシーズンですが、まだまだコロナ過であり男子は海外選手の参加がまだなく
日本人同士の混戦状態といった感じ。
女子は新たに九州アスティーダと名門実業団ミキハウス選手から
世界のカットコンビの佐藤・橋本、世界卓球選考で2位の芝田が加入しました!
海外勢もドイツからハン・イン、シャン・シャオナ、フォン・ティエンウェイが早々に参戦で盛り上ってます。
実力的には現在、早田・長崎・森・笹尾を擁する日本生命が少し有利ですが、
他チームはなんとか連覇を阻んでほしいですね~
張本智和の妹、木下アビエルの張本美和が先日Tリーグ初勝利しましたね。
ベテランの森に対して3-0といった完璧な試合でした!
まだ中学1年生。。これはとんでもなく期待できますね。
はい、コロナで9月末まで卓球が出来ない辛さをぶつけた
すべて卓球の感想ブログでした。。
ブランドCaiCaiは元気に営業しています。
是非、ご来店お待ちしております!!