スタッフブログ

記事一覧

オリンピック終了とシャーロックホームズ開始

  • 2021/08/12(木)11:49

どうも、ブルーレイレコーダー購入を悩んでる田林です。

いやー、オリンピック終わりましたね。

基本田林は卓球メインのオリンピックでしたが、

たまたまスケートボードとフリークライミングをLIVEで見ました。
ファイル 2620-1.jpg

おもしろい競技でしたね。到底自分には出来そうにないので、単純にすごいな~って思いましたし

スケートボードなんかはファッションやスタイルが個性的で良かったです。

ただ、人ごとながらに怪我が怖いスポーツですよね。普通にこけて血が流れてますけど。。

なんかバトミントン見てて「あー、バトミントン久しぶりにしたいなー」

テニスしてたし、バトミントンくらいだったら結構出来るだろうなって思ってたんですが

週末、体育館で卓球があって、隣で中学生がバトミントンやってました。

自分でやるのはあきらめました。。思ったより早い!もうあんなに動けない・・

どの競技もなんですが、最近タトゥ率が非常に高いですよね。

以前はこんなに多くなかったと思うんですが、世界的に流行なんですかね?

オリンピックも終わってさみしくなりましたが、

水曜日21時からNHKBSで以前紹介した「刑事コロンボ」が終了したあとになんと!

ジェレミー・ブレットが演じる「シャーロックホームズ」が始まりました!
ファイル 2620-2.jpg

いろんなシャーロックホームズ作品がありますが、自分の中でのシャーロックホームズはこのドラマですね。

一番最初のホームズはもちろん?犬のホームズですが、青年になった田林が出会った大人のドラマ

市川雷蔵を思わせるジェレミー・ブレットの大人の妖艶な色気と、推理や発想に関して天才的でありながら

人を寄せ付けない変人的な内面(今でいうコミュ障的な?)をもつなど魅力的なホームズですね。

街並みや衣装など当時のイギリスの風俗もリアルに描かれて、ただ綺麗なだけでなく舗装されてない道や

衣装の汚れや貴族・庶民の格差、モラルなどもドラマを通して感じます。

何よりストーリーが大人!第一回「ボヘミアの醜聞」

ざっくり言うと、ホームズはある女性の持つ写真のありかを知ろうと変装・工作するが、

あと一歩のところで女性に出し抜かれるというお話。

初回からいきなり失敗かい!って思うんですが、なんともすがすがしい負け方というか

この女性が魅力的!ラストのシーン、女性を道具としか見ていないホームズが

この女性の写真を鍵付きの引き出しに入れ、バイオリンを弾く。。

じわってきますね~

来週から新たな生きる楽しみが出来ました。

このお盆、コロナの感染も拡大しておりますし、各地で豪雨の予想もあります。

なかなか大変な状況ではありますが、しっかり対策をして乗り越えていきましょう!

ブランドCaiCaiはお盆も通常通り元気に営業しています。

是非、ご来店お待ちしております!!