スタッフブログ

記事一覧

通勤中に見た戦車で大戦略を思い出す

  • 2021/06/18(金)12:40

どーも田林です。

通勤中に数ヶ月に1度戦車を見ます。

久しぶりに早島の料金所を通って加速していく戦車を5、6台見てテンションが上がってます!

「戦車?」と驚かれると思いますが結構高速道路で戦車、榴弾砲、装甲車、輸送車、バイクなど自衛隊車両が走ってるんです。

特に今日見た16式機動戦闘車は迫力がありますね!名前は戦闘車ですが、シルエットは戦車!
ファイル 2602-1.jpg
キャタピラー部分がタイヤなので普通に高速道路を走ります。

この間はあまり見た事の無いバイク部隊が走ってて感激しましたね~
ファイル 2602-2.jpg

軍事、特に戦車の世界は奥が深くてマニアも多いですね。田林は全くそこまででは無いんですが、

子供のころに宮崎駿の雑想ノートとか見たり、MSXでスーパー大戦略とかもやりこんでて好きになりましたね。

雑想ノートはジブリの兵器設定集みたいで、「ハンスの帰還」や「最貧前線」など、是非映画で見たいってずっと思ってますw
ファイル 2602-3.jpg

大戦略は当時(約30年前)の各国の兵器なんか学べましたね、人民兵が安かったり、ソ連のT-80、ドイツのレオパルトが強かった。。
ファイル 2602-4.jpg
マップも作成出来たりで、面白いゲームでした!懐かしいですね~

もちろん戦争なんかは起こしてはいけないことですが、兵器や武器に対するあこがれがあるのも事実。。

現在は災害だけでなく、コロナ過でワクチン接種センターなどで自衛隊に頼る部分が多く、感謝しかないですね!

とりあえず、戦車に見惚れて事故しないように気をつけます!

ブランドCaiCaiは自衛隊に負けず元気に営業しています。

是非、ご来店お待ちしております!!