皆さんこんにちは。本日は倉敷店のSHIGEが更新します。
今回は本社スタッフ殿から「岡山で見れる絶景スポット教えて下さい」と言われたので探してみました。
『蒜山高原(ひるぜんこうげん)』
西日本の代表的なリゾート地で、西の軽井沢とも呼ばれています。
ジャージー牛の産地としても有名です。
10月にはコスモスが咲き誇り、あたりの雄大な自然と共に撮影が可能です。
絶景写真というよりは、地域全体が絶景写真スポットとなるこの地で思う存分素敵な1枚を撮って下さい。
『後楽園』
金沢の兼六園、水戸の偕楽園と並ぶ日本三大庭園の一つ。
水や芝生が綺麗に整えられており名園の名に恥じないスポット。
丹頂鶴の舞が見られる場所としても知られており、
紅葉の時期にはそのコントラストを活かした写真が撮れます。
8月から一ヶ月間行われる「幻想庭園」は辺り一面がライトアップされ、バッグに岡山城を入れた構図は言葉の通り幻想的な写真を創り上げてくれます。
春は桜の名所としても知られ、通年を通していつ訪れても絶景写真を撮ることが出来ます。
『備中松山城』
標高430メートルの山頂にあり現存天守を持つ城としては最も高い所に位置する城。
その標高から、最近非常に人気のある「竹田城」同じく雲海に浮かぶ城として有名です。
他の雲海スポットと同じく晩秋から初冬の急に冷え込んだ日が最大のチャンスです。
また雲海スポットというだけでなく雪が降った日には全体を真っ白に染め、戦国時代に思いを馳せたくなる様な少し切なげな写真を撮ることができる絶景写真スポットです。
『水島コンビナート』
岡山県倉敷市南部に位置する工業地帯。
総面積約 2500 haの空間に200を超える事業所が群立しています。
全国でも有数の規模を誇る工場数のため、いわゆる工場夜景を撮るには絶好のスポットです!
「夜景100選」にも選出されるこのスポットは無機質な工場を撮りたい人はまず訪れるべきです。
まるでファンタジーの世界に入った様な写真が撮れます。
ここへは何度も訪れましたが、友達がたくさん働いているので「あ~。灯りがすげ~。皆いま夜勤してるな~。がんばれ~。」という感情になって一瞬で現実に戻されますwww
***************************************************
本日も全店元気に営業中です!皆さんのご来店心よりお待ちしております!
~ご縁に感謝 出愛に感謝~