みなさま、やってきました木曜日!(^^)!
YOUこと松島が本日のブログを更新いたします。
気温も安定しないし強風が吹いたりと変な天気が続いてますね。
体調を崩さないようにしてくださいね☆
さて、さっそく先週の問題の解答に移りましょう!!
問題を覚えていますか?
季節は春⇒夏⇒秋⇒冬と訪れるのが常識ですが、
ある所では秋⇒春⇒夏⇒冬とやってくるのです。
それはどこでしょう?
さ~て、どこでしょうか??
答えは・・・
「英和辞書」の中でした!!
春は「SPRING」夏は「SUMMER」秋は「AUTUMN,FALL」冬は「WINTER」ですね。
これを英和辞典の索引順に並びかえると秋⇒春⇒夏⇒冬になりますね☆
ちなみに豆知識ですが「AUTUMN」は主にアメリカで「FALL」は主にイギリスで使われることが多いそうですよ(*^_^*)
では、今週の問題です。。
アメリカの留学生アンディが、サトル君の家に遊びに行く為
に電車に乗りました。でも、東京都内のある駅で迷ってしまい
ました。
困ったアンディはサトル君に「今、KとAという駅にいるから、
すぐ迎えにきて」と電話してきました。
さて、アンディがいる駅はどこでしょう。
ヒントは留学生なので漢字はまだ読めませんよ~
では今週はこのあたりで。
いつもご来店いただいているお客様に感謝です。
貴金属相場が再高騰中です!!
お見積もりは無料ですのでこの機会にぜひお近くのブランドCaiCaiへお越しください。