スタッフブログ

記事一覧

俺得Best3

  • 2012/12/26(水)11:37

∩`・◇・)ハイッ!!

本日は青くんが更新します!!

最近、健康を気にしだした今日この頃、そこで健康にいい食べものベスト3をご紹介します!!

では3位!! ブルーベリー。
ファイル 1338-1.png

ブルーベリーはビタミン、繊維、抗酸化物質とフィトケミカルを多量に含んでいるらしいです。

ブルーベリーは抗酸化物質だけでなく、コレステロールを下げて
糖尿病のリスクも減らし、エイジングのペースを下げることがわかっています。

第2位 いちご
ファイル 1338-2.jpg

いちごはカロリーが少なく繊維が多い食べ物です。

実はビタミンCも豊富でオレンジよりも多いほどです。

最近、いちごは認知力の低下も防いでくれることが分かっています。

そして!!

第1位は  水!!!!!
ファイル 1338-3.jpg
なんと飲み物・・・
でも健康にいいということに間違いありませんwww

僕が決めているのではなく海外の偉い人が決めているのですから。

皮膚をスムーズにして記憶を良くし、関節の機能を守って

最近はなんと適度な補給でダイエット効果も!?

てな感じで紹介してみました( -ノェ-)コッソリ

今すごい寒いので健康にはくれぐれもお気をつけください!!

では本日は岡山店、倉敷店のみの営業となりますのでご来店のさいにはご注意を!!

☆Merry Christmas☆

  • 2012/12/25(火)11:34

皆さんこんにちは。本日は倉敷店船長SHIGEが更新します。

さてさて今日はクリスマス。
聖なる夜に恋人たちが包まれる。
そんな素敵な一日・・・

らしいです!!!ww僕は知らないですけどね!そんな事は!!噂によればそうらしいですよ!!!

だって僕!!!キリスト教じゃないもん!!!と、強がりを言ってみるwww

今日仕事帰りに・・・自分のためにプレゼントを買いに行こうと・・・思ってますww

でも世界中のたっくさんの人が幸せを感じれる一日というのは素晴らしいと思います。

こんな日がもっと増えればいいのに!月一くらい!!それくらいやんないと世界が平和にならない!!

まぁ何はともあれメリークリスマス。。^O^。。

ファイル 1337-1.jpg

・・・はい!急に話し変わりますがすいません。

久しぶりに超大作に出会ったので言いたくてウズウズしてますwww

『喰霊-零-』というアニメ見た事ある方いますか!!??

昔、1話だけ観て「おもしろくなさそう」と思ってやめたんですけど、なぜかネット等で評価高いので

まぁ一回だけ最後まで観てみよう・・・と思ったのが大正解!!!

簡単に説明すると、姉妹のように仲の良い2人の女の子の愛と感動のお話しです。

ちょっと簡単すぎましたねwwでもこの作品の良さは観てもらわないと上手く説明できない~。。。

しかし5本の指に入る名作だったことは確かです!!!!めっちゃ泣けますww

ファイル 1337-2.jpg

それでは、本日も全店元気に営業中!サンタさんのような満面の笑みで皆様のご来店

お待ちしております!もちろん高価買取りというプレゼントも用意致しておりますよwww

さーて!

  • 2012/12/24(月)10:03

ブランドcaicaiスタッフブログをご覧の皆様!

おはようございます!豊浜店大江です!
いつもありがとうございます☆

本日はクリスマスイヴ・・・見事に快晴です!
気温も低くもしかすると
ホワイトクリスマスになりそうな予感が!!!笑

本日は3連休最後の日、クリスマスイヴということで
お出かけの方も多いかと思います!

ちなみに私、大江は予定はありません!(どや
イヴに予定ありませんよー!クリスマス当日も予定ありませんよー!

もう何年目ですかね・・・1人で過ごすクリスマスは・・・。

否!私は日本人だった!クリスマスなんて仏教的には関係ないですもんね!仏様ー!ありがとうございますー!

といった具合に1人わちゃわちゃしておりますが
本日は臨床心理学科卒の大江が
オススメ!楽しく読む!哲学入門書をご紹介!

ファイル 1336-1.jpg

ファイル 1336-2.jpg

史上最強の哲学入門  著者:飲茶

はい、イラストに見覚えあるなーと思った方!
正解です!大正解です!
範馬バキを書いております板垣恵介先生の絵です!
大好きです!バキ!
そして何故かこの著者の方がツイッターのフォロワーに
いらっしゃったことがきっかけで購読させて頂きました!

本屋さんで初めて見つけた時に
そこまで厚くなく、字も大きく、図や挿絵もふんだん。
正直哲学書としてはあまり期待していませんでした。(すいません

でも、気になっていたし、せっかくなので購入。

まず一ついえるのが
劇的におもしろい。そして劇的にわかりやすい。

何よりも、ただ哲学者1人1人の思想を説明するのではなく、
どうしてその哲学者がその考えに到達したかという過程と
歴史的政治的背景が、明快に述べられているところ!
著者の問題提起などもあってしっかりとした2冊となっております!

何冊か哲学の本はかじらせて頂いておりますが
入門書としては確かに最強ではないでしょうか?

哲学を挫折した方、
哲学っておもしろそうだけど…なんだかなー。と思っている方!
難しそうって思っているそこのあなたも!
是非読んでみて下さい☆

さて、本日はクリスマスイヴですが
ブランドcaicaiは本日も全店元気に営業中です!

ボロクタかた綺麗なお品まで買取させていただきます!

不要になったものがありましたら、
捨てる前に是非お近くのブランドcaicaiへ!

本日もスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

ページ移動