スタッフブログ

記事一覧

日本の遺産

  • 2015/05/26(火)10:51

皆さんこんにちは。本日は倉敷店のSHIGEが更新します。

日本の世界遺産に興味があるものの、ほとんど行った事がないという僕が想像だけで行きたいと思っている場所をご紹介します。

『白神山地』
ファイル 2194-1.jpg
青森県から秋田県にかけて広がっている標高1,000m級の山岳地帯。
屋久島とならんで日本で初めてのユネスコ自然遺産に登録された。「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布している。

『軍艦島』
ファイル 2194-2.jpg
長崎県にある島で、明治時代から昭和時代にかけては海底炭鉱によって栄え、東京以上の人口密度を有していたが閉山にともなって島民が島を離れてからは無人島。
「明治日本の産業革命遺産」としてこの6月に世界遺産登録されることが濃厚になってます。

『屋久島』
ファイル 2194-3.jpg
鹿児島県の大隅半島佐多岬南南西約60kmの海上に位置する島。
ジブリ映画もののけ姫のモデルになった島で、SHIGEが一番行ってみたい場所です。
コダマが写真に写り込んでいる画像を見た事がありますが何とも神秘的な場所ですね。
コダマに会いたい!!!

『石見銀山』
ファイル 2194-4.jpg
島根県にある戦国時代後期から江戸時代前期にかけて最盛期を迎えた日本最大の銀山。
最盛期に日本は世界の銀の約3分の1を産出したとも推定されるが、当銀山産出の銀がそのかなりの部分を占めていたという。

もし行ったことがある方いましたらぜひお話し聞かせて下さい!!!
では今日はここまで~~

***************************************************

本日も全店元気に営業中です!皆さんのご来店心よりお待ちしております!

~ご縁に感謝 出愛に感謝~

最高♪

  • 2015/05/25(月)14:01

おはようございます!月曜担当SHUNです。

いつもブランドCaiCaiを御利用して下さるお客様に感謝です。

本日も全店元気に営業致しておりますので是非ご来店ください♪

さて、ついに届きましたよ♪

愛車 MAGNA FIFTYです!
ファイル 2193-1.jpg

もう最高です!原付なんで30Kmしか出せませんが爽快感が半端ないです☆

ツーリングを計画しているので次回は良い風景と一緒に写真を撮りたいと思います☆

☆便利グッズ☆

  • 2015/05/19(火)10:48

皆さんこんにちは。本日は倉敷店のSHIGEが更新します。
今日は、最近の便利グッズってどんなのあるんだろう・・・
と気になっていたので調べてみました!!
その中で個人的に便利だな~と思ったものをご紹介。

『SONY SN-BA64』
ファイル 2191-1.jpg
「このデータ、消えたらやばいな・・・」
そう思いながらホッタラカシのあなたに最適!
差しておくだけで、指定したファイルのデータが更新される度にバックアップしてSDカードに自動保存してくれるという優れモノ!!

『LG ElectronicsポケットフォトPD233』
ファイル 2191-2.jpg
スマホで取りまくった写真、印刷に出せずどんどん溜まってませんか?
コードいらずでwifiで簡単に写真を印刷。
プリントアウトまでわずか45秒!手のひらサイズなので持ち運びも簡単。
その場でプリントして手渡す事も可能!!
って、すごい!これすごいwww

『PHILIPS HD9220/27』
ファイル 2191-3.jpg
コレストロールや体脂肪が気になる!でも揚げ物食べたい!
という我儘なあなたに!!
「油なし」で揚げ物が出来てしまいます。
しかもちゃんと「サクサク」。
病気などで揚げ物が食べられない方や、ダイエット、健康の為にもかなりお勧めです。

『THERMOS 真空断熱タンブラー』
ファイル 2191-4.jpg
真空断熱で、いつまでもビールが温くならない。
一度使ったら、もう他のコップでは飲めまないほどいつまでもキンキン!!
これいい!すごくいい!!
これで大好きなサイダー飲みたいww

まだまだ便利グッズありましたが今日は身近に役立ちそうなものをご紹介しました。
オススメ便利グッズありましたら是非教えて下さいね~!

***************************************************

本日も全店元気に営業中です!皆さんのご来店心よりお待ちしております!

~ご縁に感謝 出愛に感謝~

ページ移動