スタッフブログ

記事一覧

桜!

  • 2014/04/07(月)18:02

こんにちわ!

月曜担当SHUNです。

ブランドCaiCaiご利用いつもありがとうございます!

本日も全店元気に営業致しております。

さて、もう花見はしましたか??

岡山の方ではだんだんと桜が散って来ています・・・

そこで今回は日本で一番桜が綺麗な場所を探して見ました!(個人の感想ですのであしからず・・・)

それはここ!!

ファイル 1810-1.jpg
福島県田村郡三春町滝桜久保地内の三春滝桜です。

日本三大桜のひとつだそうです。

樹齢1000年を超えるそうです。

夜にはライトアップされて・・・

ファイル 1810-2.jpg
これもまた綺麗で昼間の姿とはまた違う一面がありますね!

花見シーズンではありますが冷え込んで来ていますので風邪には十分注意して下さいね!

僕はインフルエンザにかかりましたから・・・

癒しw

  • 2014/04/06(日)11:22

∩`・◇・)ハイッ!

本日は日曜日~

柳町店から青クンがお届けしますよ~

本日のネタは

綺麗な景色でもみたいな~とか思ったりして

別に心が病んでいるとかじゃないですよww

いろいろ調べていると

ロシアのバイカル湖がかなりやばいとの情報が・・・

バイカル湖とは琵琶湖の面積の50倍、水量では850倍な湖です!!

それはみるしかないでしょ!!!

という事で。。。

ちぇっくして見た所・・・

ファイル 1809-1.jpg

何じゃ―こりゃ!!!

ファイル 1809-2.jpg

ファイル 1809-3.jpg

CGじゃないですよ!!

もう完全にファイファンの世界じゃないですか!!

なんでもバイカル湖の水は不純物を含んでいないため、太陽光の中の青い光を完全に通過させ、綺麗な色に発色するそうです(◎o◎)

こういうとこに最近やたら行きたい!!!
いや!いくしかないでしょww
何度も言いますが病んでないですよww

誰か連れて行って下さいww

本日も全店元気に営業中です!皆さんのご来店心よりお待ちしております!

~ご縁に感謝 出愛に感謝~

作成方法・・・。

  • 2014/04/05(土)11:35

 昨日は晩御飯に卵かけご飯を食べて幸せだった高松店:須賀です。
 本日、ブログを担当します。

 うちのマスコットキャラクター『CaiCaiマン』を手作り方法をご紹介します。
 昨日の冒頭でも記載しました用意するものは下記のものです。

【用意するもの】
・球型の発泡スチロール
・ペン(水性顔料インク)
 オレンジ、白、黒
・蛍光ペン
 ピンク

ファイル 1808-1.jpg

 今回は75Φの発泡スチロールを使いたいと思います。

 
ファイル 1808-2.jpg

 まず、下側半分(おそらく発泡スチロールの継ぎ目らしきものがある)をオレンジのペンで塗っていくのですが、できれば『CaiCai』の文字の白抜き部分を確保して塗って下さい。
 失敗しても大丈夫です。
乾いた後、白ペンで『CaiCai』と書いてしまえばOK.です。
 
ファイル 1808-3.jpg

 塗った後はしっかり乾かして、顔の表情を入れていきます。
笑っている顔の方が可愛い感じに仕上がります。
また失敗は許されないので慎重に顔の表情を入れていってください。
 以上で完成です。

ファイル 1808-4.jpg

 乾かす時間を入れなければ、5分~10分ぐらいで作成できます。気が向きましたら作ってみて下さい。
 もっとこだわれば発布スチロールの表面の凸凹をつるつるにする方法などあるのですが、簡単作成法をご紹介しました。

 実物はブランドCaiCai高松店にありますので、是非確認して下さい。
 

【通常営業】
 営業時間:10時~19時
 定休日 :水曜日
 駐車場 :あり
 
 ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ。
 
ファイル 1808-5.jpg

 P.S. 本日もブランドCaiCaiは全店元気に営業してます。

ページ移動