スタッフブログ

記事一覧

日々のラジオとスクーデリア

  • 2024/02/01(木)13:45

好きな食べ物の上位にベビースターにお湯を入れて食べる。

が入っている田林です。

高松店ではFM香川を店頭で流してるんですが、

普段からも比較的ラジオを聞く方で

通勤の車ではNHKラジオ、

電車ではradikoで普段はラジオ日経のRaNi Music
(音楽だけ流れてる有線みたいなチャンネル)

木曜はNHKのふんわり木曜日(六角精児さんの曜日)

月曜日は日曜夜に放送された

草野マサムネのロック大陸漫遊記をタイムフリーで
ファイル 2874-1.jpg

月曜日の帰りは土曜日放送の

SAYONARAシティボーイズをタイムフリーで
ファイル 2874-2.png

火曜日or水曜日は伊集院光の深夜の馬鹿力を

タイムフリーで、といろいろ聞いてます。

帰りの車では音楽を聴いてる(というより歌ってるんですが、、)

年末くらいからはずーっと石田小吉が

ヘビーローテーションでパワープレイになってます。

ちなみに石田小吉は田林が若かりし頃に

スパイラルライフってユニットで人気がありまして

その後スクーデリアエレクトロってユニットで活動
ファイル 2874-3.jpg

その後モーターワークスってバンドで活動してます。

スピッツのアルバムのプロデューサーなど、いろいろやってます。

年が明けてからの、草野マサムネのロック大陸漫遊記の

毎年恒例のメンバーゲスト回でベース田村さんの時に

スクーデリアの曲がかかって、昨年くらいから

活動を再開したという話があったんで、楽しみですし

どっかで再評価されないかなと思ってますww

さて早いものでもう2月!

ブランドCaiCai高松店の2月のお休みは日曜日と3日、17日の土曜日になります。

今年はうるう年で29日までありますね。

是非、ご来店お待ちしております!!

寒い冬と牡蠣

  • 2024/01/26(金)11:54

今年は恵方巻を作ろうとしている田林です。

寒い日が続きますね~

と言っても、瀬戸内はほとんど雪が積もることは無く

この冬も今のところはパラパラと雪が降ってる程度で済んでます。

降ってる地域の方は大変だと思いますが、

今朝ラジオで言ってましたが、スキー場の方は

降ってくれないと困りますよね。

先日家で、今年はまだ牡蠣をたべてないな~って話が出て、
ファイル 2872-1.jpg

瀬戸内地域で牡蠣といえば広島ですが、海沿いでは多かれ少なかれ?

牡蠣の養殖をしています。

岡山で有名なのは「カキオコ」で有名な東部の日生(ひなせ)ですが、

西部では寄島(よりしま)じゃないでしょうか?

実家のお隣さんが毎年一斗缶で寄島の牡蠣を買って、それを頂いてるので

今年もくれないかな~ってww話しながら

以前ここでも話した、笠岡で養殖して牡蠣小屋をしている

知り合いのところで買おうかって連絡を入れた直後・・・

お隣さんが牡蠣を持ってきてくれました!!
ファイル 2872-2.jpg

聞いてたんじゃないかってタイミングでww

その日はたくさん頂きました!感謝!

ちなみにうちの食べ方は、牡蠣用のフライパン

(ボロボロで使わなくなった普通のフライパン)に

殻付き牡蠣を並べて蓋をしてただただ強火で焼く!

殻が開きだしたらOK!

以前はレンジにかけてましたが、やっぱり直接焼くのが一番!
ファイル 2872-3.jpg

しっかりと食べて寒い冬を過ごしましょう。

ブランドCaiCai高松店の1月の残りのお休みは26日。

2月は日曜日と3日、17日の土曜日になります。

是非、ご来店お待ちしております!!

乗り過ごしと早押しクイズ

  • 2024/01/18(木)12:50

今週から弁当を持参している田林です。

そして3日目にして作った弁当をわすれました!

電車でうとうとしてて、目が覚めたら降りる駅だったんで

急いで降りようとしたら扉があかない!あれ?と思って待ってると

電車が動き出しました。

閉まった後に目が覚めたんですねw

ファイル 2870-1.jpg

この事を人に話そうと思ったんですが、

あれ?この状況って「乗り過ごす」?

いや、降りられなかったから「降り過ごす」?そんな言葉ないよな?

でも乗ろうと思って行っちゃったのが「乗り過ごす」?

と思って調べたら、乗ったまま過ぎるから「乗り過ごす」でいいらしいです。

なんとなく乗り過ごすを使うことに違和感があったので、、

日本語は面白いですね。

以前は麻雀のアプリ「雀魂(じゃんたま)」をよくしてたんですが、

ちょっと中毒性を感じたんでやめまして、

最近は「みんはや」って言う早押しクイズのアプリをやってます。

ファイル 2870-2.jpg

以前やってた時と比べてキャラクターや育成的な要素が加わって

華やかになってます。

ただ以前やってた時と比べて「あー、これなんだっけ!!」

ってことが増えた気がします。

シナプスの接続が切れてて答えが導けない状況(わからんけど・・)

結構脳が劣化してる感じがしますw

まー鍛えられるかどうかわからないですが、

麻雀より雑知識を知ることが出来るのでちょっと続けていきます。

ただこれも辞め時が難しい。。

ブランドCaiCai高松店の1月のお休みは日曜日と隔週土曜日、6日と20日となります。

是非、ご来店お待ちしております!!

ページ移動