スタッフブログ

記事一覧

みずポケモン

  • 2022/11/14(月)10:05

やぁやぁ(・Д・)ノ
あきら君です(・Д・)ノやぁやぁやぁ

11月13日(昨日)おかやまマラソン行ってきました!

ファイル 2748-1.png

晴れの国とかようゆーたな?ってくらい雨!雨雨!

暑くて毎レース水かぶりながら走ってるので(エイドでボランティアさんに頭からかけてくれってリクエストしてるダメなヤツ)

個人的には恵の雨となりました!!練習してないクセ走れるから調子のりました。

雨の日は靴擦れするから対策をって言われてたのに甘かったんでしょうね。両足やったわ。

応援ナビのせいで(おかげで)今どこにいるかがばちこりとバレる仕様なのでトイレ3回いってサロンパス3回ふって靴3回履き直して止まってたのもバレる!

あまりにもちょいちょい止まるので心配して沿道に友達が来てくれた・・・。すまん。

でも走れたんじゃ。

ファイル 2748-2.png

んで無事完走した後は、エリザベス女王杯じゃい!!!

馬も走るんじゃ、わしも走る!

大本命(復活がみたい)デアリングタクトちゃん、勝つところが見たいナミュール、おれたちの夢ジェラルディーナ、君が1番かわいいよウインマリリンちゃん。
時間のない中で選んだのはこの子達!イトちゃんはギリギリまで悩んでやめました。イトちゃん入れようと思うともう少し考えたくて時間が足りなかった・・・。

あとはコグマちゃんが「ウィンキートスが気になる。あとライラック」と枠出てからずっというので一応複勝で。君は穴党かい?

結果、ライラックの複勝、ジェラルディーナとマリリンちゃんのワイドで勝利!ありざした!!!!!

とってもギリギリな1日でしたがとっても楽しい1日が過ごせました。

今回のおかやまマラソンでフルマラソンは引退と決めてましたけど、チャリで行ける都合のいい大会ってそうそうないのでちょっと考えます。

しんどい思いして走ってるのに終わったらまた走ろうとしてんの毎回謎ですわ。

11月の岡山店は6日、13日、18日、20日、27日がお休みです。

エアリアルとコアラと刺身

  • 2022/11/11(金)16:54

どうも田林です。

日曜日夕方に機動戦士ガンダム・水星の魔女を見てると、途中にヤマザキビスケットのエアリアルのCM

あれ?そういえばこのアニメのガンダムの名前ってエアリアルって名前だったな。。

そうです、ガンダムとヤマザキビスケットのコラボです。
ファイル 2747-1.jpg
早速次の日にエアリアルを購入しました!

先週土曜日にコアラを見に淡路島に行ってきました。

コアラって中四国にはいないんですね、一番近くが神戸と淡路なのです。

ちなみにあとは埼玉、東京、神奈川、愛知、鹿児島の7か所のみです。

家から行くには神戸より四国を通って淡路へ行った方が近いので

休みの日にまた橋を渡るww

淡路ファームランド イングランドの丘へ

現在神戸の神戸市立王子動物園から2頭が繁殖のため来てるので

全部で6頭のコアラがいます。

コアラには南方系と北方系の2種類がいて、南方系がいるのは日本では淡路だけになります。

さらに淡路には世界最高齢のコアラ(25歳)がいます!

コアラは基本動かないらしいので、11時30分の餌やりタイムを目標に出発!

少し早めにつきましたが、ずー-と木の上にすわって動かない。。
ファイル 2747-2.jpg

餌の時間になってやっと飼育員さんに促されながらのそのそと動き出します。

それでもやっぱり可愛いですね!好みのユーカリの葉を選びながら食べてました。

他は普通の動物園よりは小規模ですが、ぼつぼつ動物や植物園なんかがあっていいところでした!
ファイル 2747-3.jpg

田林は旅行に行くと地元のスーパーに入ってそこでしか売ってない地方の商品を

探して買うんですが、今回のスーパー「マイマート」は海鮮が充実しており

鳴門でとれたフグ(20cmくらい2匹、400円!)・カマスの開き(2匹200円)、そして刺身はサワラ・イカ・サバ、(各パック299円)そして白米を購入!

ファイル 2747-4.jpg

瀬戸内海に沈む夕日を見ながらおいしくいただきました。おいしかったです!!!

さらに帰ってフグはてんぷらにして食べました~

高松店は11月は日曜日と19日の土曜日がお休みになります。ご注意くださいませ!

ブランドCaiCaiは今日も元気に営業させて頂きます。

是非、ご来店お待ちしております!!

キャラメル一人いればそれはもうあつ森

  • 2022/11/07(月)10:54

やぁやぁ(・Д・)ノ
あきら君です(・Д・)ノやぁやぁやぁ

うちの子自慢!我がボリシェヴィキ島の子は優秀です。

まずぼくのデザインしたサンデーRの勝負服をしっかりと着こなしてくれるペーター。

ファイル 2746-3.png

いいこだ。

ファイル 2746-1.png

好きな本はミステリーって言ったらこういうのくれるし(語尾がぴぎゃーなのは出来心でトキオの変えちゃったのが広まってて困惑)

ファイル 2746-2.png

それかぶって遊びに行くと、キャロットの勝負服着てくれてるし!

基本的には引っ越したいって発言の住民は応援する感じで引き留めるのはキャラメルだけにしてたんですけど、ペーターは絶対引っ越しさせないメンバーの一人です。

以前は化石のプレゼントをよくしていましたが、料理が実装されてからは何か作って渡すことにしています。

あまいもの好きってよく言ってるし。かわいいねぇ。

その他のメンバーはしっかりと訓練されている赤き戦士ですね。

ファイル 2746-4.jpg

始めたばかりのころはこんな世の中でもなかったので島の名前をボリシェヴィキにして、島メロもボリシェヴィキ党歌にして(メロディーはロシア国歌と一緒)旗もしっかりとソビエト連邦だし。

きっかけは島のフルーツがさくらんぼだったことです。

ここを赤い国にすると決めました。(多分りんごでもしてた)

今はみんなスプラトゥーンに夢中で来週にはポケモンに夢中になるんでしょうけど

まだあつ森はとっても楽しいです!!

11月の岡山店は6日、13日、18日、20日、27日がお休みで、12日(土曜日)はとっても私用なのですがおかやまマラソンエントリーの為18時頃までの営業です。

ページ移動