∩`・◇・)ハイッ!!
本日は水曜日ということで青くんがブログの更新をします!!
本日の話題は!!
ただの絵なのに飛び出して見える! 不思議な3Dアート
初めて見たときの感動が忘れられないので紹介です(*´∀`*)
まず一つ目!!
今にもマスコットに襲いかかりそう
紙をつまんだ!? なんて演出もできるもできます!
最後に!!
紙が2枚重なっているように見えるけど、実は1枚なんですよ!
なんでもイラストは1つの視点から見たとき、立体的になるよう歪んで描かれていて恐竜はテーブルに置いた1枚の紙と、壁に立てかけた1枚の紙の2枚にわたって描かれ、立体的に見えるよう、歪み方や影の方向が1枚ずつ描き分けられています。複数枚の紙を横断して描いていることも、錯視効果のポイントのようです。
こんな絵心が欲しい(/ω\)ww
でも、ホントうますぎてびっくりです!!
また、違う絵を見つけて感動したいと思います( ´∀`)
では本日は岡山店と倉敷店のみの営業になりますのでご来店の際はご注意を~
~ご縁に感謝~出会いに感謝~