スタッフブログ

記事一覧

はーげんだっつ

  • 2014/05/11(日)10:34

∩`・◇・)ハイッ!

本日は日曜日~

岡山店から青クンがお届けしますよ~

本日の話題は。。。

みんな大好きハーゲンダッツの話題!!

ファイル 1845-1.jpeg

最近では野菜フレーバーとかありましたよね!!
ファイル 1845-2.jpg

毎日食べたい!!
でも結構なお値段になりますよね~
コンビニで250円くらいですかね~

250円出すなら他の100円のアイスで我慢みたいなねww

とそこでお得な情報を手に入れました!!!!

それがこちら!!!

ファイル 1845-3.jpg

これなんと3ドルらしいですwww

3ドルってことは400円しないくらいですかww

うん!!
ハーゲンダッツを食べたい人は海外で食べましょうww
日本で買うと高いんですね~
車と一緒ですねw

しかし海外なんて行く方がお金かかる!!
と気づかれた方ww
日本でもハーゲンダッツ食べ放題!
みたいなお店もあるそうなのでそちらでいっぱい食べましょうww

本日も全店元気に営業中です!皆さんのご来店心よりお待ちしております!

~ご縁に感謝 出愛に感謝~

好き嫌い…。

  • 2014/05/10(土)09:19

 納豆は玉子とネギとしょう油を入れて混ぜ混ぜして食べる高松店:須賀です。
 本日、ブログを担当します。

 嫌いな物を久々に食べて意外と食べられるものが何個かあります。
 ・いくら 嫌い⇒好き
 ・明太子 嫌い⇒好き
 ・ウナギ 嫌い⇒食べられる
 ・穴子  嫌い⇒食べられる
 ・牡蠣  嫌い⇒食べられる
 ・ワサビ 嫌い⇒ちょっと好き
 ・からし 嫌い⇒ちょっと好き
 ・椎茸  嫌い⇒食べられる
 ・さば  嫌い⇒食べられる
 ・春菊  嫌い⇒食べられる
 などなど

 結構たくさんですね…。
 チャレンジ精神はあるので、たまに嫌いな物も食べてみようと思うときはあります。
 特に出先で「出てきた食べ物は全部食べる」という気持ちで頂くので、嫌いな物も食べることになります。
その際に、たまたま美味しく感じれば、嫌いな物克服となるのです。
 最近は、『嫌い⇒好き』に変わるものに出会ってないのでちょっと探してみようと思います。

 いくらに関しては一度こんなのを食べてみたいものです。

ファイル 1844-1.jpg

 
 最近、テレビで「おいり」という和菓子がたまたま出ていて気になってます。
香川県と愛媛県で作られている和菓子の一種なのだそうです。
どんな味がするのか一度食べてみたいと思ってます。 

ファイル 1844-2.jpg

 6月も近づき、梅雨の季節が訪れようとしています。
雨の日にご来店下さったお客様にご来店プレゼントが用意できました。
喜んでいただけると幸いです。

【通常営業】
 営業時間:10時~19時
 定休日 :水曜日
 駐車場 :あり
 
 ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ。
 
ファイル 1844-3.jpg

 P.S. 本日もブランドCaiCaiは全店元気に営業してます。

金曜はオススメ商品♪

  • 2014/05/09(金)11:56

こんにちは!

金曜日はオススメ商品です♪

今回のオススメ商品はこちら!!!

ファイル 1843-1.jpg

グッチ シマ コインケース(ピンク)

個人的にグッチシリーズでは一番好きなシマです♪

女性にぴったりの一品となっております。

こちらの商品は中古品(通常使用感あり)ですがまだまだ使用できますよ!

今回は¥16.500での販売となります。

お求めのお客様はブランドCaiCai柳町店までお越し下さいませ!

ページ移動