スタッフブログ

記事一覧

♪初・体・験♪流しそうめん(^3^)ノからの~温泉!?

  • 2013/06/21(金)09:14

福山店から~
元気はつらつ=!!p(^□^)qあきちゃーん!!・・・です!!
備後 びんご ビンゴ BINGO~!!
こと、福山の町から元気発信中でございます!!

先日、幼少のころより・・・
行きたくて、いきたくて、イキた~い(ノω・、) ウゥ
   「流しそうめん」

    初・体・験♪

  ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

初体験の「顔」がコレ♪
ファイル 1516-1.jpg
ピンボケしていますが▼*゚v゚*▼テヘッ
めちゃ 楽しかったです☆

入口では 無料流しそうめんの 列ができていましたが、
開始時間5分前には 100名以上集まってた気がします(@@;)!!!

無料流しそうめん 恐るべし!!  Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

この画像は 開始30分前の画像です・・・
ファイル 1516-2.jpg
良い場所を取ろうと すでに20人くらい並ばれて はります(^0^)/♪

すぐ傍には、こんなセット販売も!!
ファイル 1516-3.jpg
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ほっ、欲しい~!! 合計 \6,300 ナリ
男ゴコロ くすぐる価格ですね(*1

意外と、大きい竹探したり 大きい竹切ったり
その中の節を取るの結構 大変なんですよ~><;
食べたことないけど、手伝った事はあるので分かりますwww

からの~、
なぜか販売所内に「 温泉☆ 」 ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
結構 本格的!!足湯です?
ファイル 1516-4.jpg
流しそうめんからの、足湯温泉☆
初体験づくしの かも川手延べ素麺イベント体験でしたv(。・・。)イエッ♪

=福山店 プチ イベント情報=
【買取強化イベント】
〈強化ブランド〉
今月は 貴金属 と オメガ 強化買取です!!

解らない点があればドシドシお問い合わせください!!
ご相談のみのご来店やお電話でもOKです!
業者様のご相談も大歓迎です~☆

ボロボロでも綺麗でも!!
ブランド品やリサイクル商品のお見積りやご相談は
ブランドカイカイ福山店まで(○゚ε^○)v ィェィ♪
元気はつらつ=!!p(^□^)qあきちゃーん!!
でした~!!

*1:==;)

ペパーミントの日

  • 2013/06/20(木)10:19

本日はYOUこと松島がブログ更新いたします( ..)φ

今週はずーっと雨模様ですね。
自転車に乗れない日が続いてしまうと体重が元に戻ってしまいそうで怖いです(;一_一)

本日6月20日はなんと!!
岡山店の青くんが愛してやまないゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんの誕生日のようです
ファイル 1515-2.jpg
今日は高松店勤務ですが行き帰りの車の中で聴いていることでしょう♪

それではさっそく先週の問題の解答に移りましょうか!!

 1=1
 2=2
 3=3
 4=5
 5=4
 8=□
さて最後の□に入る数字は何でしょうか??
   
答えは「2」です!!
数字を漢字に変換した時の画数が答えになっているんですね( ..)φメモメモ

さて今週の問題です。
Aグループはある法則によって抽出されています。
ある法則とは何でしょうか??

 Aグループ   Bグループ           
   愛       罰
   上       下
   丘       山
   菊       梅

ファイル 1515-1.jpg

雨の中、ご来店いただいているお客様に感謝です。
不用品は捨てずにリサイクル!!
お見積もりは無料ですのでこの機会にぜひお近くのブランドCaiCaiへお越しください。

☆四国旅☆ 前篇

  • 2013/06/19(水)11:54

皆さんこんにちは。本日は倉敷店のSHIGEが更新します。
さて、先日かなり久しぶりに連休を頂きまして、高知まで一泊二日の男旅に行ってきました!!!

もうね!高知ね!最高ですwwwww
ということで、オススメスポットと一緒にSHIGEの旅をご紹介していきますね~ww

高知へ到着してまず最初に行ったのは『かずら橋』
足場の下が断崖絶壁という自然とスリルを同時に味わえる最高に恐怖な場所でしたwww

ファイル 1514-1.jpg

********************************************************

吉野川近辺は鮎が盛んで、周辺のお店では鮎の塩焼きが大盛況!!
魚が大好きなSHIGEはテンションMAXで地元のおばちゃんと意気投合!!
で、おばちゃんと仲良く写真撮影www
こんな交流も気軽にできる高知県民の人柄の良さが表れてますね~。

ファイル 1514-2.jpg

********************************************************

そして宿泊先へ出発!!!
山道を走ること30分・・・いっこうに到着する気配がなく、途中でカーナビの道も途絶えるという状況www

宿泊先に電話すると「ひたすら上がってきて下さい。あ、崖から落ちないで下さいね。」と一言。
そうなんです!ガードレールも何もないのに細くてクネクネの山道なのでかなり危険なのです!!

管理人さん軽いwww無事到着したのが奇跡ですwww

ファイル 1514-3.jpg

ここは『農家民宿 LEBEN』さん。

自然に囲まれた1日1組限定の貸切ログハウス!!!最高~~!!

********************************************************

近くに滝があると教えてもらったので、よし行こう!!とノリノリでしたが歩くこと30分・・・かなり険しい山道に全員足がプルプルのガクガクwww

しかし頑張ってたどり着いた先には最高のマイナスイオンが発生しておりました~~~~
『竜王の滝』・・・すげぇぇぇwwwww
日本の滝百選に選ばれているという素晴らしいパワースポットでした!!

ファイル 1514-4.jpg

********************************************************

大自然に癒されリフレッシュした所で宿に帰還・・・するとBBQの用意がされているではありませんか~~~~!!!!
管理人さ~~~~~~んwww

肉も野菜も全て実家の農家でされているらしいので・・・なるほど!こりゃ美味しいわけだ!!!
というか高知の料理って美味しいです!!
食材がすごくいい!!

ファイル 1514-5.jpg

*******************************************************

かなり省略してますが、こんな感じで一日目終了で~す。
次回のブログでは二日目の後編をご紹介しますね!!

今日は雨ですね~いよいよ梅雨も本格始動でしょうか。
本日ブランドCaiCaiは倉敷と岡山店のみの営業となっております。
2店舗とも雨に負けない元気な笑顔でお客様のご来店お待ちしておりま~~~す。。。^O^。。。

ページ移動